ゆず、収益金全額寄付の“うたエール(弾き語りバージョン)”配信開始。ジャケ写は北川の手書き

  • ゆず、収益金全額寄付の“うたエール(弾き語りバージョン)”配信開始。ジャケ写は北川の手書き - “うたエール(弾き語りバージョン)”7月20日配信

    “うたエール(弾き語りバージョン)”7月20日配信

  • ゆず、収益金全額寄付の“うたエール(弾き語りバージョン)”配信開始。ジャケ写は北川の手書き
  • ゆず、収益金全額寄付の“うたエール(弾き語りバージョン)”配信開始。ジャケ写は北川の手書き - “うたエール(弾き語りバージョン)”7月20日配信
  • ゆず、収益金全額寄付の“うたエール(弾き語りバージョン)”配信開始。ジャケ写は北川の手書き
ゆずの最新曲“うたエール(弾き語りバージョン)”が、本日7月20日より主要配信サイトにて配信リリースされた。

同曲は、今年リリースした“うたエール”(アルバム『BIG YELL』に収録)を弾き語りバージョンとして急遽レコーディング。その収益金を、西日本を中心に被害を受けた「平成30年7月豪雨」被災地への支援金として全額寄付することを発表していた。

西日本豪雨災害により、予定していた7月7日(土)、8日(日)の広島グリーンアリーナ公演が中止になった後、スタッフを含めた緊急ミーティングを実施し、ゆずとしてなにができるかを考えた末、「歌」で支援することを決意したという。

同曲は、元々弾き語りアレンジは存在しない曲だったため、スタジオにてアレンジやコーラスワークを再構築し、異例のスケジュールで音源が完成したとのこと。

配信開始に伴い解禁されたジャケット写真は、北川悠仁の直筆によるゆずマークと楽曲タイトル。1日でも早く曲を届けたい、という想いからジャケット写真制作期間を設けず、レコーディングの合間に手書きで執筆したという。

なお、この楽曲収益により集まった義援金の寄付先や寄付金額は、追ってゆずオフィシャルサイトにて報告される。


【ゆず コメント】
はじめに、このたび発生した西日本豪雨被害において、被災者の方々の
ご無事を祈るとともに、亡くなられた方々のご冥福を心より
お祈り申し上げます。
災害が起きたとき、僕たちゆずは全国ツアーの広島公演前日で、
広島に滞在していました。楽しみに待ってくれているファンの皆さんのために、
なんとかライブができないかと考えましたが、自分たちの想像を超える大きな
被害状況や公共交通機関の混乱、そしてなにより、お客様の安全を最優先し、
ライブは2日間中止とさせていただきました。
滞在先から報道を通じて、広がっていく被害の大きさを目の当たりにし、
とても苦しく、悲しい気持ちになりました。同時に、自分たちになにか
できないかをずっと考えていました。そして湧いてきたのは
今までもそうであったように、“歌”で皆さんにエールを、
支援を贈りたいという想いでした。
横浜に戻り、すぐにゆずで話し合いを行いました。そして、
「うたエール」という楽曲を、ゆずの原点である弾き語りで再び
レコーディングし、皆さんにエールを贈る、という形を選びました。2 人だけの
歌と演奏に、いまの想いをすべて込めました。
この配信楽曲の収益金は、復興支援のためのお役に立てるように、全額寄付し
ます。寄付金額や寄付先についても、改めてご報告させていただきます。
僕たちの歌が、皆さんのこれからの復旧・復興のエールになりますように。



公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

最新ブログ

フォローする
音楽WEBメディア rockin’on.com
邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
洋楽誌 rockin’on