ジョン・レノンがビートルズ時代に書いた67年の名曲“ストロベリー・フィールズ・フォーエヴァー”のインスピレーションとなっていた孤児院のオリジナルの赤い鉄格子の門が撤去され、保存に回されていることが明らかになった。
門はリヴァプール近郊ウールトンにある救世軍の孤児院施設だったストロベリー・フィールドのもので、もともとは19世紀の建築物。救世軍はオリジナルの鉄格子の門を撤去したうえ一般には明かされていない場所に門を保存し、新たな複製の門を現場には設置したとBBCが伝えている。
ただ、ビートルズゆかりの地をめぐるバス・ツアーなどでもこのストロベリー・フィールドの門は見学場所として指定されることが多いので、一部の業者はこの突然の措置に憤慨しているとか。孤児院施設そのものは2005年に閉鎖されていて、跡地の利用についての将来的な見通しはまだついていないが、救世軍としては学習障害を抱える児童を支援するセンターの開発をできないかと模索しているところだという。
救世軍の社会活動隊長のレイ・アーヴィング大佐はこう語っている。「オリジナルの門については特に配慮がなされ、良好な保存状態で移動を行いましたが、明らかに経年による劣化は避けられない状態です。今回の措置はオリジナルの門をこれ以上の劣化や腐食から保護することになりますし、複製門を現場に設置することでストロベリー・フィールドに音楽的な巡礼として訪れる何千という旅行客のみなさんには本物の場所を見たという経験を味わってもらえます」。
(c) NME.COM / IPC Media 2011