Viva Brotherの短期集中連載「よぉ!兄弟通信」その3「俺たち流・野外フェスの楽しみ方」
2011.07.27 18:30
ビバ・ブラザーの初来日までの約1ヶ月間にわたってRO69でお送りしている「よぉ!兄弟通信」。第3回となる今回は、プロモーションやTV出演に駆け回る毎日と、ビーチでのちょっと複雑な気分、また、今週末に『フジ・ロック・フェスティバル'11』が開催される日本のファンに向けた(ビバ・ブラザーは8月13日・14日に千葉、大阪で『サマーソニック2011』に出演)、野外フェスの心得についても綴ってくれました!
よぉ! 兄弟!
今週は、ぐらぐらと煮立つようにアツい東海岸をクルーズ中。このツアーのメインは、プロモーションや、インストア・イベント、サイン会、TV出演など。ライヴが予定されているのはたった1回だった。だけどそのショウは、カリフォルニアはサンディエゴにあるすげぇでかい円形会場で行われた。俺達はインキュバスのサポート・アクトだったんだけど、彼らはすごいナイスな人たちだったし、素晴らしいショウだったよ。ショウの後はもちろん、飲みに行って、最後はハード・ロック・ホテルで締めだ。サムが最後には、洋服着たままプールに飛び込んで終了だよ。次の日は、アメリカで2度目となる全国放送のTV番組 Jimmy Kimmel Live in Hollywoodに出演して、演奏した。今回アップする写真はその模様。どんなステージだったかわかるだろ。
今までやったTVショウの中で最高の番組だったぜ。俺達にぴったりだ。それ以外は、プロモーションしまくって、ビーチに行きまくった。ビーチに行く度にきまり悪い気分になったよ。だって、みんな俺達より、すげぇいい体してんだから。
ツアーが今週から始まるよ、まるで現実のことじゃないみたいだ。
日本はフジロックだって聞いたから、野外フェスの話をしよう。
グラストンベリー
グラストンベリーで演奏できたことは、最高のことだ。グラストンベリーはイギリスでもっとも名高いフェスなんだ。俺達が出演したのは、The Other Stage、4万人の収容人数のステージ。そのステージに出演したバンドの中でアルバム・リリース前のバンドは俺達だけ。だけどすげぇ数の人が見に来ていて、それは、俺達が短期間にいかにビッグになってきているかを物語っている。グラストンベリーのすべてを体験したいと思った俺達はキャンプしたんだ。俺達は、VIPキャンプ・エリアだったからラッキーだったよ、シャワーを浴びるのにもそこまで並ばなかったし、トイレもそこまでひどくなかったしね。
だけど、野外フェスに行こうとしている皆にアドバイスするとすれば、“ビスケットか、ビール缶で道をつくれ”だな。迷子にならないために自分のテントが分かるようにしとけ!(注1) あと、「Baby Wipes」を持っていったほうがいい。(注2)
あと、できるだけいつも誰かと一緒にいたほうがいい。そうしたら、最終的に酔っ払って記憶を失っても、誰かが教えてくれるし、もう一杯ビールをもってくるか、別のものを持ってきてくれるだろう。(注3)
フジロックにいくなら、思いっきり楽しんで、あと日焼け止めをつけるのを忘れずにな。日本の皆に会うまでもう少しだ。Acid Love
注1:良い子の皆さんは、マネをしないでください。マナー、ルールを守って過ごしましょう。
注2:Baby Wipesとは、大判のウェット・ティッシュです。もちろん、赤ちゃんのお尻拭きに使えます。
注3:フジ・ロックのルールは、「自分のことは自分で」「助け合い・譲り合い」「自然を敬う」です。お酒の飲みすぎには気をつけましょう。
「よぉ!兄弟通信」
その1「なぜ俺たちは新しい名前をビバ・ブラザーにしたのか」:http://ro69.jp/news/detail/54531
その2「なぜ俺たちはバンドを結成したのか」:http://ro69.jp/news/detail/54946
その3「俺たち流・野外フェスの楽しみ方」:http://ro69.jp/news/detail/55058
その4「日本上陸への意気込みと、日本でやってみたいこと」:http://ro69.jp/news/detail/55562
その5「日本への出発直前のハイな気持ち」:http://ro69.jp/news/detail/55974
その6「日本に来て驚いたこと」:http://ro69.jp/news/detail/56043
その7「雲の中と小さい場所へ行った話」:http://ro69.jp/news/detail/56083
その8「日本初ライブともうひとつの初体験」:http://ro69.jp/news/detail/56169
その9「サマーソニックのバックステージで!」:
http://ro69.jp/news/detail/56382
その10「俺は大阪でリアム・ギャラガーに会った」:http://ro69.jp/news/detail/56481
その11「3年後、サマーソニックにヘッドライナーで戻ってくるぜ」:http://ro69.jp/news/detail/56684
最終回「日本のみんなありがとう!俺たちの革命は始まったばかりだ!」:http://ro69.jp/news/detail/56970