ザ・ビートルズのアメリカ盤デビュー・アルバムのレア盤がほぼ1万5千ドル(約118万5千円)もの値で落札された。
落札されたアルバムは、R&B専門レーベルのヴィー・ジェイからリリースされ、アメリカでは最初のアルバム・リリースとなった『Introducing…The Beatles』で、7月12日にネット・オークション・サイトのイーベイにて14,999ドルで落札された。
このアルバムはイギリスのビートルズのデビュー盤『プリーズ・プリーズ・ミー』と同じ内容でのリリースが当初は予定されていたが、アメリカではアルバム収録曲数は12曲が常識となっていたため、"プリーズ・プリーズ・ミー"と"アスク・ミー・ホワイ"が削除されることになった。
もともとは1963年の7月にリリースが予定されていたが、社内の内紛のためリリースが見送られ、結局リリースされたのはキャピトルからのアメリカでの最初のリリースとなる『ミート・ザ・ビートルズ』がリリースされた10日前の64年の1月10日だった。
ようやくヴィー・ジェイがリリースを決めたのは突然のビートルズ人気に便乗するためだったが、いざリリースの準備を再開してみると実は裏ジャケットの印刷が済んでいなかったことが判明したため、最初の6千枚については自社作品25枚のジャケットを並べた自社広告を裏ジャケットに入れることになり、今回競り落とされたのはこのうちの1枚だという。
(c) NME.COM / IPC Media 2012