レディオヘッド史上、そして90年代のUKロック史上の歴史的傑作として名高い『OK コンピューター』の20周年記念リイシュー、『OK コンピューター OKNOTOK 1997 - 2017』がついにリリースされた。リマスターされたこ…
HostessClubが手がける新たな夏のビッグイベントとして2015年にスタートしたHOSTESS CLUB ALL-NIGHTERの第二弾アーティストとしてライド、シガレッツ・アフター・セックスの出演が発表された。 第一弾アーティス…
モグワイがニュー・アルバム『Every Country’s Sun』を9月1日にリリースすることが明らかになった。同新作はバンドにとって2014年の『レイヴ・テープス』以来3年ぶりのオリジナル・アルバムとなる。 アルバムの…
2014年8月16日(土)・17日(日)の2日間に亙って幕張会場と大阪会場にて開催されるサマーソニックだが、タイムテーブルの一部変更が発表されている。 16日(土)東京 MOUNTAIN STAGEのアヴェンジド・セヴンフォー…
2014年8月16日(土)・17日(日)の2日間に亙って幕張会場と大阪会場にて開催されるサマーソニックのタイムテーブルが発表されている。 また、16日の東京会場にDJダイノジ、東京深夜にKoji Nakamura、Marcus Sch…
2014年8月16日(土)・17日(日)の2日間に亙って幕張会場と大阪会場にて開催されるサマーソニックの第21弾出演アーティストが発表された。 今回出演が発表されたのは、大阪会場に出演するでんぱ組.inc、CROSS G…
ライヴから半日以上が経過しても未だに耳鳴りが止まないほどの轟音の宴――そんな「モグワイらしさ」をモグワイ自身が堂々と貫徹した素晴らしいライヴだった。前回来日(と言っても今年の2月)の恵比寿リキッドル…
2月2日にニュー・アルバム『ハードコア・ウィル・ネヴァー・ダイ・バット・ユー・ウィル』を日本先行発売し、リリース日とその翌日には恵比寿リキッドルームで来日公演を行ったモグワイが、11月にジャパン・ツアー…
あらゆる意味で試験的な、そしてモグワイの未来を見据えた画期的な来日公演だったと言っていいだろう。この日の公演はなんとチケットとCDとバンドTシャツがコンパイルされたスペシャル・パッケージのみで売り出さ…
オリジナル・アルバムとしては4年前の『エヴリ・カントリーズ・サン』以来、通算10枚目の節目を飾る本作。一方、モグワイといえばこの10年、並行してサウンドトラックの制作をライフワークにしており、この間にも…
本日2月26日に更新した「音楽文」の洋楽の新着記事を3本公開しました。 是非ご覧ください。 ①北海道札幌市の、とあるレコード店で。 クラウス・ディンガーが生きていた。 fodderstompf(35歳) ②00年代のベ…
ザ・キュアーがキュレーションを務め、カリフォルニア州パサディナで行われるフェスティバル「Pasadena Daydream Festival」に、ピクシーズやデフトーンズらが出演することが明らかとなった。 「Pitchfork」によ…
6月15日から24日までの期間、ロンドンのサウスバンク・センターにて行われる「Meltdown Festival」の出演ラインナップが発表された。 毎年異なるアーティストがキュレーターを務めることでも有名な同フェスだが…
ネーミングがその後のキャリアを左右することもあるバンド名。米ラジオ放送の情報サイト「Radio.com」が、映画にちなんだバンド名を持つバンド25組を紹介している。 本記事では「Radio.com」をもとに、10組のバ…
今年9月にニュー・アルバム『エヴリ・カントリーズ・サン』をリリースしたモグワイが、来年2月に来日公演を行うことが決定した。 来日公演は2月26日 (月)に大阪BIG CAT、2月27日(火)に新木場Studio Coastに…
3年ぶり通算9作目となる最新アルバム。その注目のトピックは、盟友デイヴ・フリッドマンが16年ぶりにプロデュースを担当していること。その前回にあたる3rd『ロック・アクション』は、バンド・アンサンブルのスト…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、洋楽アーティスト「Mogwai (モグワイ)」の アーティスト情報を掲載しています。