9月10日にニュー・アルバム『Songs of Innocence』を突如発表したU2だが、ジョーイ・ラモーンに捧げられたリード・シングル“The Miracle (Of Joey Ramone)”についてジョーイの弟のミッキー・リーとマーキー・ラ…
1976年にパンクが勃発してから40年を記念して、本日4月30日(土)発売の『ロッキング・オン』6月号には、「40YEARS OF PUNK」と題したパンク大特集ページが掲載されている。 セックス・ピストルズ、クラッシュ、…
元祖パンク・ロッカーともいわれるラモーンズのドラムであったマーキー・ラモーンは、新たにアンドリューW.K.をヴォーカルに迎えてツアーを行うことを明らかにしている。 マーキーはマーキー・ラモーンズ・ブリ…
ドクターマーチンと、米・NYにかつて存在したアンダー・グラウンドなミュージック・クラブ、CBGB & OMFUGが、コラボレーション・アイテムをリリースすることが発表された。 CBGB & OMFUGは「Country, Bluegrass…
ビリー・ジョー・アームストロング、スティーヴ・ジョーンズ、ダフ・マッケイガン、フレッド・アーミセンが毎年恒例のラモーンズの故ジョニー・ラモーンのトリビュート・イベントに出演。アコースティック・ライ…
ラモーンズが1977年に発表した3rd『Rocket to Russia』の40周年記年盤が海外で11月24日にリリースされることが明らかとなった。 同記念版は3CD+1LP仕様となり、オリジナル・アルバムのリマスターに加え、オリジ…
ラモーンズが1977年に発表した2nd『Leave Home』の40周年記年版が海外で7月21日に発売される予定であり、既にプレオーダーが開始されている。 同記念版は3CD+1LP仕様となり、オリジナルのリマスターとEd Stasiu…
元ラモーンズのCJ ラモーンが3年振りの来日を行うことが発表された。 今年発表された最新アルバム『American Beauty』からの新曲に加え、1996 年のラモーンズ最終公演のセット・リストを全曲演奏するという。 公…
ニューヨーク州のクイーンズ区にラモーンズの名前を冠した通り、その名も「Ramones Way」が新たに設けられることが決まった。 ラモーンズは1974年にNYのクイーンズで結成、後のパンク・シーンに多大な影響を遺し…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、洋楽アーティスト「Ramones (ラモーンズ)」の アーティスト情報を掲載しています。