昨晩は年に数回の編集部打ち上げという名の飲み会。流れで編集部の中でもいかれた部類の人たち5人(山崎、小松、徳山、松村、デザイン末吉)と共にあまり得意ではないカラオケに。マジでカラオケ何年ぶりだろう。でもTMネットワーク"GET WILD"、ブーム"星のラブレター"、アシッドマン"赤橙"などで、あとイエローモンキーの"熱帯夜"が上手く歌えなくて途中で止めたりしながら俺なりにはじける。
でも、朝起きたとき山崎と松村がラップバトルしたブッダブランドの"人間発電所"や徳山がガナりまくっていた氣志團の"One Night Carnival"や小松に無理矢理歌わせたPerfumeの"ポリリズム"が頭の中に残っていてスゲエ寝覚めが悪かった。お互い様か。
あと歌えないのにDA PUMPやm.c.A・Tを入れて途中で爆睡してしまった末吉が一番意味がわからなかった。
で今、出張で大阪に向かっているところ。夜はオールナイトのイベントでザ・ビートモーターズや黒猫チェルシーやOKAMOTO'Sなどのライヴを観るのが楽しみ。どれも日本のロックのこれからを語る上で不可欠なバンド。
曇ってて富士山写らなかったけど、新幹線から携帯で写真撮ると風景がひしゃげて面白い。(古河)
