アーティスト

    ストーン・ローゼズはピカソよりも重要な存在、byデミアン・ハースト

    ストーン・ローゼズはピカソよりも重要な存在、byデミアン・ハースト

    ★『ザ・サン』紙が報じるところによると、
    今週末のヒートンパークで売り出されるThe Stone Rosesのイベント・パンフレットには、

    英近代アート界一のアンファン・テリブル=デミアン・ハーストによるエッセイが記されていて、
    その文中には上のタイトルのようなフレーズも出てくるらしい。

    にしても、「ピカソよりも重要な存在」って……。

    ハーストは「近代カルチャーにおけるストーン・ローゼズの重要性」を語るくだりでこの比喩を出しているらしいが、
    さすがの筆者もこのヘッドラインを観た途端、マ、マジですか!?と絶句。

    絶句した後は思わず大爆笑してしまいました、すいません。
    そりゃあ筆者だってストーン・ローゼズは大好きですが。

    ★他にもこのパンフにはノエル・ギャラガーやマーク・オーウェン(テイク・ザット)、
    デヴィッド・ベッカムetcのエッセイも記されているのだそう。

    ではこれからヒートン・パークに行ってきま~~~す!!!
    日本の皆さんも良い週末を~。
    児島由紀子の「ロンドン通信」の最新記事
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on