なんと、『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』に、ジェームス・ボンド=ダニエル・クレイグが出ている。ナイジェル・ゴドリッチと同じくストームトルーパー役なので顔は見えないのだが、さすが『007』役割が違う。台詞まである大事なシーンを演じているということ。
エンターテイメント・ウィークリー誌が報じている。
http://www.ew.com/article/2015/12/17/daniel-craig-makes-cameo-star-wars-force-awakens
きっかけは、『007 スペクター』と、『フォースの覚醒』のロンドンの撮影スタジオがご近所だったからということ。なのである日、セットに現れ、トム・フォードのスーツから、白いヘルメットに着替えて、カメオ出演となったそうだ。エンターテイメント・ウィークリー誌のライターが、5月くらいからそういう噂があったため、『007』の取材の時に、カメオ出演の噂について聞いたら、クレイグはむしろ激怒して、「俺が、他の映画のエキストラなんかするわけないだろう!」と言ったそう。人が必要以上に怒ってる時は、ウソを付いてる時が多いですもんね(笑)。
そのシーンは、映画の中でも最もノスタルジックなシーンだということ。しかも、クレイグは、一瞬でニコッと演じてみせたらしい。
以下映画を観ていない人は、ネタバレ!!!!があるので、知りたくなかったら読まないように。
映画の中で、デイジー・リドリー演じるレイが、捕まるシーンがあるということ。そこで、マインドトリックを使おうとして、「私は拘束しているものを外して、扉を開けたままにすること」と、クレイグ演じるストームトルーパーに語るのだ。
それは、『スター・ウォーズエピソード4/新たなる希望』で、オビ=ワン・ケノービが、ストームトルーパーに「それはお前が捜しているドロイドではない」というシーンへのオマージュ。
しかし、クレイグ演じるストームトルーパーはそこで、「縛りをよりキツくしてやる!」と言うのだそう。もちろん、知らなかったら、それがクレイグだということは、ほとんど分からないそう。そして何が起きるのか!私は、これから観るので楽しみ。