アーティスト

    Black Lives Matterをサポートして10歳の女の子がレイジの“ゲリラ・ラジオ”をカバー。なんと1人でギター、ベース、ドラムを演奏し、それを見たトム・モレロがギターをプレゼント

    Black Lives Matterをサポートして10歳の女の子がレイジの“ゲリラ・ラジオ”をカバー。なんと1人でギター、ベース、ドラムを演奏し、それを見たトム・モレロがギターをプレゼント - pic by The Metropolitan Museum of Art/"Play It Loud" 2019pic by The Metropolitan Museum of Art/"Play It Loud" 2019

    少し前に10歳の女の子が1人でギター、ベース、ドラムを演奏し、レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンの“ゲリラ・ラジオ”をカバーした動画が話題となっていた。Black Lives Matterをサポートしてのものだ。


    トム・モレロ自身もそれに気付いて、「これで俺たちは正しい道を走ってる」とツイートしていた。


    それだけでもナイスだと思っていたら、なんとトム・モレロが彼女にギターをプレゼント。


    ビデオメッセージまである。

    ナンディ、こんにちは。トム・モレロです。このギターは僕からあなたへのプレゼント。あなたのロックは最高だからね。あなたみたいに若い人が最高のロックを見せてくれたおかげで、僕は未来に希望を感じられました。

    僕がギターを弾き始めたのは、17歳になってからだったから、あなたは僕より全然進んでいるよ。これからもあなたの音楽をもっと聴くのを楽しみにしています。あなたにはソウルとソウルパワーがある。頑張って!


    彼女は大喜びして、「本当に本当にありがとう。あなたといつかジャムするのを楽しみにしています」と言っている。良い話。

    彼女の他のインタビューを見ると、5歳の時にビートルズのライブ映像を見て、リンゴ・スターのドラムの演奏の仕方が好きだったことから、ドラムを叩き始めている。ニルヴァーナの楽曲“In Bloom”を演奏しているような映像もある。

    この他にも、最近ではフィニアスが、「自分に送られて来るデモテープの90%よりこの子のほうが才能があると思う」とツイートしていた子がいる。


    「ラッパーになりたい」と言って初めてYouTubeを作った子なのだが、フィニアスはブロックハンプトン、ライアン・ヘムズワースなどと一緒に彼にレコーディングの器材をプレゼントしていた。


    また、ジョージ・フロイドが殺された後すぐに“I Just Wanna Live”というプロテストソングを歌い、オバマ大統領も「世代こそ違うが、今の人達が共通に抱える不安や怒りを捉えている」とインスタに投稿していた12歳のKeedron Bryantがいる。

    なんとワーナーから、その曲がシングルとして発売になった。


    中村明美の「ニューヨーク通信」の最新記事
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on