スパイク・ジョーンズの新作はiPhoneのSiriに恋する男の子の話!?

  • スパイク・ジョーンズの新作はiPhoneのSiriに恋する男の子の話!?
  • スパイク・ジョーンズの新作はiPhoneのSiriに恋する男の子の話!?
  • スパイク・ジョーンズの新作はiPhoneのSiriに恋する男の子の話!?
  • スパイク・ジョーンズの新作はiPhoneのSiriに恋する男の子の話!?

『かいじゅうたちのいるところ』の後、アーケイド・ファイアの“サバーブス”のビデオや、アンドリュー・ガーフィールドが主演した壊れかけたコンピューターの恋物語“I'm Here”などの短編を製作してきたスパイク・ジョーンズですが、待望の長編新作の内容が徐々に明らかになっています。

当初の噂では、脚本はチャーリー・カウフマンが書いたと言われていたのですが、実際はスパイク自身が書いたとのこと。内容は、なんと、コンピューターの声、iPhoneのSiriみたいなものに恋する男の子物語だということ。あり得そうな話で面白そう!というか、恋はしないまでも、Siriは人間じゃないんだから、と自分に言い聞かせている人多発中なのでは?

主演は、ホアキン・フェニックスで、共演の女優が、サマンサ・モートン、エイミー・アダムスに、キャリー・マリガン……だったのですが、今日になってスケジュールの都合によりキャリーの代わりに、ルーニー・マラがキャストされる可能性が大とVarietyが報じています。サマンサ、エイミー、キャリーだったとしたら、3人ともなんとなく似てますよね。その3人がSiriのクローンだったのですかね?
http://www.showblitz.com/2012/04/mara-spiked-on-jonze-project.html

ちなみに、キャリー・マリガンと言えば、先週末に、プラダのウェディングドレスを着て、イギリスの農園でマムフォード&サンズのマーカス・マムフォードと結婚したばかり(写真2枚目)。スケジュールの都合って、そのせいかしら?まさか赤ちゃんではないよね???

ホアキン・フェニックスは、『アイム・スティル・ヒア』という個人的には大好きだったモキュメンタリーに出演した他、今年はこれまた個人的に一番楽しみにしている映画ポール・トーマス・アンダーソンの新作にして、ジョニー・グリーンウッドがまたしてもサントラ担当!!! しかも、サイエントロジーの創設者について描いた『ザ・マスター』にも出演しています!!!スパイクとのコラボでは、どのように、彼特有の切なさを表現してくれるのか、めちゃくちゃ楽しみです

写真1枚目は、この間ふと思い出して見つけた、超貴重。スパイク・ジョーンズ&ミッシェル・ゴンドリー&クリス・カニンガムの3ショットです。私がカット編集部にいた際に行った最も印象に残っているインタビューのひとつです。3人が、“Directors Label”というビデオ集を出したときにインタビューさせてもらったのですが。
http://www.amazon.co.jp/DIRECTORS-LABEL-スペシャル・トリプル・パック-初回限定生産-DVD/dp/B0000TXOHW

この3人を一緒にインタビューできるなんてもうこれ以降絶対にないと思ったし、自分の中では、我々世代の、スコセッシ、スピルバーグ、コッポラ、ルーカスに対面している瞬間だと思ったので、当初ブログもなかったし、写真を撮らせてもらうなんてこと自体なかったのですが、この時ばかりはお願いしました。それでも笑うのが、ミッシェルがなぜか貸せと言って私のジャケットを着ていることと、ミッシェルがスパイクの顔に落書きをしたこと(笑)。ミッシェルらしい自分勝手さです。そしてクリス・カニンガムは着ていたカーディガンに穴が開いていたのですが、何がどうでもかわいかったです。絶対自覚していたと思います。
中村明美の「ニューヨーク通信」の最新記事
公式SNSアカウントをフォローする

最新ブログ

フォローする
音楽WEBメディア rockin’on.com
邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
洋楽誌 rockin’on