アーティスト

    KANA-BOONのアルバム『DOPPEL』リリースまであと2日!

    KANA-BOONのアルバム『DOPPEL』リリースまであと2日!

    ※『DOPPEL』の発売までカウントダウンしつつ、アルバムの楽曲を1曲ずつレビューしていきます。

    M-10 “羽虫と自販機”
    これは最近の曲。これがアルバムの最後(ボーナストラックの“A.oh!!”がありますが)に入っていることで、『DOPPEL』は未来へとつながっている。アルバム中随一といっていい抜けのよさをもつメロディと、そのメロディとユニゾンするリードギターと、疾走するビートと、新たな確信に満ちた歌詞。“白夜”と並び立つクライマックスだ。楽曲によって違うけれど、根っこにあるものとして、過去にこだわって……というか、文字通り過ぎ去っていく過去に精一杯抵抗してもがいているのがこれまでのKAN-BOONの曲に出てくる主人公の姿だったとしたら、この曲はそのぐるぐるした過去に鮮やかにケリをつけている。ケリをつけるといっても、「忘れてしまってもいいや」とか「過去は全部捨てて前に行くんだ」というところにはたどり着かないのが谷口鮪らしいのだが、ここで歌われる結論はすごくポジティヴで、輝いている。変わってしまうことも壊れてしまうことも受け止めて、その先に突き抜けるような鮮やかな着地。見事。アルバム通して聴いて、それでこの曲の歌詞にしっかり耳を傾けてほしいので、あえて引用はしない。


    発売日まであと2日! 明日、いよいよフラゲ日であるよ!!


    M-1 “1.2. step to you”
    http://ro69.jp/blog/ogawa/90804
    M-2 “ワールド”
    http://ro69.jp/blog/ogawa/90810
    M-3 “ウォーリーヒーロー”
    http://ro69.jp/blog/ogawa/90892
    M-4 “MUSiC”
    http://ro69.jp/blog/ogawa/90954
    M-5 “東京”
    http://ro69.jp/blog/ogawa/91019
    M-6 “白夜”
    http://ro69.jp/blog/ogawa/91069
    M-7 “目と目と目と目”
    http://ro69.jp/blog/ogawa/91126
    M-8 “盛者必衰の理、お断り”
    http://ro69.jp/blog/ogawa/91174
    M-9 “夜をこえて”
    http://ro69.jp/blog/ogawa/91192
    公式SNSアカウントをフォローする

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on