アーティスト

    シガー・ロスを国際フォーラムで観た

    シガー・ロスを国際フォーラムで観た
    休憩を挟んでの二部構成、2時間半弱の壮麗なライブだった。
    キャータンが脱退して3人編成になったことで今のシガー・ロスは明らかにタイトでソリッドな面が全面に出ている。
    ふわっとした淡い色合いが薄れて、モノトーンに近い感触だ。
    ではストイックになっているのかといえばそうではなくて、そのタイトでモノトーンな音が研ぎ澄まされて極彩色の光を放っている。
    以前よりもハイパーなのだ。
    映像も照明も、以前の幻想的で詩的なものからLEDやストロボのバキバキしたものに変わっている。
    キャータンの脱退は必然だったんだなあと、これを観たら思えた。

    2000年のサマソニでの初来日を観てからもう17年。
    2017年のシガー・ロスが最新のアップデート・バージョンだったことがすごく心強くて嬉しい。
    山崎洋一郎の「総編集長日記」の最新記事
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on