日本語詞を取り入れたり、バラードに挑戦したり、ポップな方向性に向かうほど、濃厚で繊細な楽曲になっていく。こうして自由度と説得力を同時に強めた彼らの歩みは、多くのロックバンドに刺激と可能性を与えたはずだ。さらに今作で彼らは、そんな過去の自分たちをも超えるスケール感を掴んでいる。孤高のようだが、DISC2の在り方や、シンガロング必至のアレンジからは、このスケール感が彼らに関わるすべての人あってのものだという想いも見える。あらゆる意味で大きなバンドになったと思う。(高橋美穂)
自由度と説得力を同時に強めた偉業
Survive Said The Prophet『To Redefine / To Be Defined』
発売中
発売中
ALBUM
日本語詞を取り入れたり、バラードに挑戦したり、ポップな方向性に向かうほど、濃厚で繊細な楽曲になっていく。こうして自由度と説得力を同時に強めた彼らの歩みは、多くのロックバンドに刺激と可能性を与えたはずだ。さらに今作で彼らは、そんな過去の自分たちをも超えるスケール感を掴んでいる。孤高のようだが、DISC2の在り方や、シンガロング必至のアレンジからは、このスケール感が彼らに関わるすべての人あってのものだという想いも見える。あらゆる意味で大きなバンドになったと思う。(高橋美穂)