ASCA、憧れの阿部真央との対談が実現! カバー曲“Don't leave me”収録の3rdシングル『凛』から、シンガーとしての覚悟をひもとく

ASCA、憧れの阿部真央との対談が実現! カバー曲“Don't leave me”収録の3rdシングル『凛』から、シンガーとしての覚悟をひもとく

最高の流れのシングルになったと思います(ASCA)


──鋭い分析ですね。だから逆を言えば、ASCAさんも提供曲を歌う時に、「人の曲だから、私は歌だけに徹すればいい」みたいなところはないと思うんですよね。今作にしても、しっかり自分の歌にして歌っていこうみたいな気概を感じるんですよ。やっぱりメロディや歌詞も、自分なりに咀嚼して理解してから表現していくっていうことを大事にしているのでは?

ASCA そうですね。デモをもらって、レコーディング前には必ず「ここはこう表現しよう」って組み立てて、それからレコーディングに行って、あとは作っていただいた方にディレクションしていただきながら、そこでイメージをすり合わせていくみたいな作業になりますね。

阿部 難しいと感じたりしませんか?

ASCA 歌詞の中で、自分と重なるというか、共感できる部分がいっぱいあるので。今回曲を作ってくださった重永亮介さんも、自分の今の状況と重なる歌詞を書いてくださったりして。たとえば“凛”のBメロの《心を守る術を知らなくて 裸足でここまで走ってきた》っていうところは、私のデビュー前のもがいている状態なんですよ。1回デビューして、そこから3〜4年ブランクが空いて、またASCAとしてデビューするまでの。その間の葛藤というか、そういう部分が重なりましたし、サビの《世界はまだ終わらせない 続いてゆく物語》は、またデビューして、自分の道を切り拓いてシンガーとして戦っていく、っていうところにも重なるので、感情は込めやすかったです。

阿部 この《続いてゆく物語》のとこ、いいよね! 歌詞とメロディがすごく合ってて。

ASCA ありがとうございます。キーもメロディも自分に合ってるからか、歌いやすいんです。

阿部 歌いやすい!? この曲が? 難しくないですか、全部。歌うの難しいだろうなって思って聴いてたよ?

ASCA 基準がもうわからなくなってて(笑)。全部、難しい曲だから。

阿部 でもそれ、歌うまいからですよ。歌えちゃうから、そういう曲が集まってくるんだと思う。だから、書くほうは自由に曲が書ける。歌う人に技術があればあるほど自由なんですよ、書くほうとしては自由に書けるから。そうか、だからかっこいいんだよ、この曲。シンガーとして見れば「難しい曲だな」って思うけど、作曲する側から見たら「面白いな」って思うんですよね。きっと重永さんも書いてて楽しかったと思いますよ。ASCAちゃんだったらいけるだろうって。

ASCA わあ! そういう話、なかなか聞けないので嬉しいですね。でも、こういう難しい曲があって、より“Don’t leave me”が映えるというか。

阿部 そう、あの曲はシンプルだからね。

ASCA 最高の流れのシングルになったと思います。


今しか歌えない歌がいっぱいあると思うので、ぜひ残していきたい(ASCA)


──“Don’t leave me”を歌ったことで、よりASCAさんの多様性が見えてくるんですよね。今回、初めてカバー曲を作品として出すということで、阿部さんのオリジナルの歌唱を意識した部分はありましたか?

ASCA この曲は、真央さんの語り口調で歌ってるのがすごく好きで、私もレッスンに通ってたときは、よりしゃべり言葉に近いような感じで歌ったりしてたんですよ。それでいろいろ試して、やっぱりここは語ってる感じがいいねってことになったので、そういう部分では真央さんからもらったものもありつつ、あとは2番に向けて、だんだんとピアノが──。

阿部 ジャジーになってね。歌もね。

ASCA そうなんです。重永さんが編曲してくださって。

阿部 ピアノ、めっちゃいいよね。

ASCA ありがとうございます。そう言ってもらえると喜ぶと思います、重永さんも。歌い方もそっちに寄せましたし、あとは歌詞が、《今日で最後だと言うのに弱い僕は君に近づけなくて》にあるように、つらい気持ちみたいな感情がぶわーっと広がっていくので──歌うたびに泣きそうになる曲なんですよ。高校の時に失恋したあとに歌い始めたので、そういうのも重なって、レッスンでも毎週泣いてて。そういった意味でも、気持ちが込もっていますね。

──このシングルをリリースできたことも、ASCAさんにとって大きな一歩でしたね。

ASCA そうですね。今この場の状況もとんでもないです(笑)。

全員 (笑)。

ASCA 勇気を出してカバーするって言って、ほんとによかったです。

阿部 ありがたいです。嬉しかったです。

──改めて、すごい曲だなと思いました。ASCAさんの歌唱ももちろん素晴らしいんですけど──。

阿部 いやもう、私が歌ってるのよりもいいって本気で思いました。そもそも、私はあの音源、気に入ってないんですよ。ピッチが甘いから。どれくらい調律されてたかはわからないんだけど、ピアノが低いんですよね。だからちょっと気持ち悪くて、あの音源はあんまり好きじゃないんです。今回のカバーは、ピアノの響きもいいし、何よりASCAちゃんの声、ハイの当たりがすっごく気持ちいい。ピアノ以外の音がなくなって、そこに声が乗るっていう時に、声質の本当の良さが出るんですよ。そこで勝負ができるアーティストってなかなかいないし、そこを意識して聴いたときに、これは私の勝手な趣味ですけど、私が「いい」と思う人って少ないんです。

──阿部さんが「いい」と思う声とは?

阿部 私がいいと思う声には共通点があって、ひとつは「倍音がしっかり鳴ってる」ってこと。もうひとつ、やっぱり一番好きなのはASCAちゃんみたいにハイも出て、しっかり下も出てるっていう。言ってみれば、自分自身が一番「出したいな」って思う声を出せてる人が好きだから。それもあって、「私はこういうふうに歌いたかったなあ」って。だから私が歌うよりもいいって思ったんです。

ASCA もう言葉が出ないほど嬉しいです。なるほど、めっちゃ分析してくださってありがとうございます。

──ASCAさんは、これでシングルを3作リリースしたわけですが、次はアルバム制作なんかも意識する頃じゃないかと思います。アルバムについてはどう考えていますか?

ASCA 今しか歌えない歌がいっぱいあると思うので、ぜひ残していきたいですね。

──もし阿部さんがASCAさんに楽曲提供するとしたら、どんなふうに作っていくと思います?

阿部 「何が歌いたい?」って音楽ジャンルや好みを聞いたり、その時の気持ちを聞いて、ディスカッションしながら作り上げていくのがいいかもね。機会があればぜひぜひ!

ASCA そんな日が来たら、もう死ねますよ、私(笑)。

──(笑)。でも今作、ほんとに素晴らしいシングルができあがりました。改めて、今後どんな活動をしていきたいですか?

ASCA まずはもう、とにかくライブをしたいです。まだ数回しかやってなくて、ライブでの世界観も確立できてない状態なので。どんどん回数を重ねて、自分にしかできないパフォーマンスだったり演出だったりを探しながら、全国各地をまわりたいと思います。

──楽しみにしています。今日は楽しい対談をありがとうございました。

ASCA・阿部 ありがとうございました!

次のページMV・リリース・ライブ情報はこちら!
公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

最新ブログ

フォローする