アーティスト

    TK from 凛として時雨、6/18の『SCHOOL OF LOCK!』で新曲“unravel”をフルO.A.

    • TK from 凛として時雨、6/18の『SCHOOL OF LOCK!』で新曲“unravel”をフルO.A.
    • TK from 凛として時雨、6/18の『SCHOOL OF LOCK!』で新曲“unravel”をフルO.A.
    • TK from 凛として時雨、6/18の『SCHOOL OF LOCK!』で新曲“unravel”をフルO.A. - 『unravel』初回生産限定盤
    • TK from 凛として時雨、6/18の『SCHOOL OF LOCK!』で新曲“unravel”をフルO.A. - 『unravel』通常盤
    • TK from 凛として時雨、6/18の『SCHOOL OF LOCK!』で新曲“unravel”をフルO.A. - 『unravel』期間限定盤/(C)石田スイ/集英社・東京喰種製作委員会

    TK from 凛として時雨が7月23日(水)にリリースする初のシングル『unravel』の表題曲“unravel”が、6月18日(水)22:00~23:55放送のTOKYO FM / JFN38局ネット『SCHOOL OF LOCK!』にて、フルオンエアされることが決定した。

    また、シングル『unravel』の収録内容の詳細もあわせて明らかになった。TVアニメ『東京喰種トーキョーグール』のオープニングとなっている表題曲“unravel”は、原作者である石田スイによるオファーに対して、原作を読みこんだTKが書き下ろしたナンバー。そして2曲目の“Fu re te Fu re ru”も、このシングルのために新たに書き下ろされた新曲となっている。3曲目収録のインストゥルメンタルナンバー“Acoustic Installation”は、今回のジャケット撮影でもコラボレーションしたファッションブランド「suzuki takayuki」のデザイナー・スズキタカユキが2010年に行った音楽と洋服の融合を意図したインスタレーションによるショー開催時に、TKが提供した楽曲がモチーフになっているとのこと。なお3曲目は、凛として時雨のライヴ終演後のBGMとしても使用されている。

    参加ミュージシャンは、ライヴでもお馴染のBOBO(Dr)、Hinatch(B)、Mamiko Hirai(Pf)、Honoka Sato(Vn)などのメンバーに加え、toeのドラマーであり、the HIATUSや木村カエラのサポートミュージシャンとしても活躍するドラマー・柏倉隆史が2曲目“Fu re te Fu re ru”に初参加している。

    また、これまでのソロ全作品同様、ソングライティング、プロデュースからレコーディング、MIXまで全てをTK自身が手掛けている。マスタリングは前作同様、テッド・ジェンセン(Sterling Sound NY)が担当している。

    リリース情報は以下の通り。

    ●リリース概要
    1st SINGLE『unravel』/ TK from 凛として時雨
    TVアニメ『東京喰種トーキョーグール』オープニングテーマ
    2014.7.23発売
    [CD] ※M-4:期間生産限定盤のみ
    1.unravel
    2.Fu re te Fu re ru
    3.Acoustic Installation
    4.unravel (TV edit)

    [DVD]※初回生産限定盤のみ
    TK Acoustic & Electric TOUR 2014 “Killing you softly”@朝日浜離宮ホールより
    1.罪の宝石
    2.CRAZY感情STYLE
    3.fourth
    4.seacret cm
    5.white silence
    6.Re:automation
    7.Sergio Echigo

    ・初回生産限定(CD+DVD) AICL-2704~5 ¥2,000(税抜)
    ・通常盤 AICL-2706 ¥1,200(税抜)
    ・期間限定盤 AICL-2707 ¥1,300(税抜)※石田スイ先生描き下ろしスペシャルパッケージ/TV edit収録
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on