RADWIMPSときのこ帝国による「温かな一夜」。胎盤ツアー第二夜レポ

  • RADWIMPSときのこ帝国による「温かな一夜」。胎盤ツアー第二夜レポ - pic by 植本一子

    pic by 植本一子

  • RADWIMPSときのこ帝国による「温かな一夜」。胎盤ツアー第二夜レポ - pic by 植本一子

    pic by 植本一子

  • RADWIMPSときのこ帝国による「温かな一夜」。胎盤ツアー第二夜レポ - pic by 植本一子

    pic by 植本一子

  • RADWIMPSときのこ帝国による「温かな一夜」。胎盤ツアー第二夜レポ - pic by 上飯坂一

    pic by 上飯坂一

  • RADWIMPSときのこ帝国による「温かな一夜」。胎盤ツアー第二夜レポ - pic by 上飯坂一

    pic by 上飯坂一

  • RADWIMPSときのこ帝国による「温かな一夜」。胎盤ツアー第二夜レポ - pic by 上飯坂一

    pic by 上飯坂一

  • RADWIMPSときのこ帝国による「温かな一夜」。胎盤ツアー第二夜レポ - pic by 植本一子
  • RADWIMPSときのこ帝国による「温かな一夜」。胎盤ツアー第二夜レポ - pic by 植本一子
  • RADWIMPSときのこ帝国による「温かな一夜」。胎盤ツアー第二夜レポ - pic by 植本一子
  • RADWIMPSときのこ帝国による「温かな一夜」。胎盤ツアー第二夜レポ - pic by 上飯坂一
  • RADWIMPSときのこ帝国による「温かな一夜」。胎盤ツアー第二夜レポ - pic by 上飯坂一
  • RADWIMPSときのこ帝国による「温かな一夜」。胎盤ツアー第二夜レポ - pic by 上飯坂一

RADWIMPSの“胎盤”ツアー第二夜、この日Zepp Tokyoに迎えられたのは、きのこ帝国。「こんばんは、きのこ帝国です」、新曲“猫とアレルギー”を1曲目にライヴはスタートした。「Zeppでやるのは初めてです。今日は呼んで頂いて、RADWIMPSの皆さん、野田洋次郎さんに、感謝しています」とMCをした後、“海と花束”“クロノスタシス”を披露。続いて演奏されたのは、昨年のRADWIMPSのツアー「RADWIMPS GRAND PRIX 2014 実況生中継」で会場BGMとして流れていた“風化する教室”。観客が気持ちよさそうに揺れている中、“東京”が演奏され、RADWIMPSのステージへと続いていく。

RADWIMPSのサポートドラマーには刄田綴色、森瑞希が迎えられ、曲の各所には即興のジャムセッションのようなパートも差し込まれていた。「きのこ帝国、今日は出てくれてありがとう。俺の大好きなバンドで、ここ2年間で一番ライブを観てます。高校くらいの時に聴いていたら、どれだけ救われただろうって思う」と、野田がひと言。その後、きのこ帝国の“東京”の一節を弾き語り、会場を沸かす。本編が終わり、アンコールに応えひとりで登場した野田は、「特典とか、プレミアとか、みんなそういうの好きでしょ」と言い、きのこ帝国の佐藤を呼び込んだ。野田が弾くリッケンバッカーをバックに、2人はSUPER BUTTER DOGの“サヨナラCOLOR”を歌唱。終演後、きのこ帝国の佐藤は「RADWIMPSのお客さんは、温かいですね。お客さんはバンドを映し出す鏡だと言うけれど、ホントなんですね。RADWIMPSのメンバーもお客さんも温かくて、たくさん救ってもらいました」とコメントした。
公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

最新ブログ

フォローする