【知りたい】サマソニでも話題騒然、22歳のSSW・デュア・リパの底知れぬ魅力の源に迫る

【知りたい】サマソニでも話題騒然、22歳のSSW・デュア・リパの底知れぬ魅力の源に迫る

サマーソニックではその魅力的なルックスとオーラをふんだんにふりまきながら、実に力強いパフォーマンスを披露したデュア・リパ。過去にはモデルとしても活躍しているのでどっちが本業なのか見極めたいところもあったのだが、そのキャリアが示す通り、音楽活動とそのパフォーマンスに全身全霊を注いでいるのがよくわかる素晴らしいセットだった。

デュアは戸籍上はコソボ出身だが、両親が90年代に凄惨を極めたコソボ紛争を避けてイギリスへ移住していた時期にロンドンで出生し、10代の頃に政情が安定したコソボへと帰還。その後、ミュージシャンを志して15歳で単身再びロンドンに戻ってきたという、実は筋金入りのアーティストなのだ。なにが彼女をそこまで駆り立てたのだろうか。もともと父親がコソボで活動するロック・ミュージシャンだったことも多分に影響しているはずだが、そんな親とともに幼少期をロンドンで過ごしたというのも相当に大きかったはずだ。

Dua Lipa - New Rules

そんな家庭の影響で、幼いうちからボブ・ディランデヴィッド・ボウイスティングやポリスなどを日常的に耳にしながら、自分の年頃を考えて親に勧められて聴いたのがネリー・ファータドで、その後P!NKデスティニーズ・チャイルドをどっぷり聴いて育つことになったと「NYLON」誌とのインタビューで明らかにしている。そして15歳の時に、音楽をやりたいからロンドンに戻りたいと決心し、学業もロンドンで済ませるという条件で親の後押しも得て、単身ロンドンに舞い戻ったという。

その後YouTubeにP!NKやネリー・ファータドなど好きなアーティストのカバー動画を上げていくという活動を行い、これはコソボ時代から始めていたことだったのだという。これがレーベルの目に留まり、ワーナーとの契約に繋がった。ある意味で、ファイヴ・セカンズ・オブ・サマージャスティン・ビーバーと同じで、ユーチューバーだったことが原点のアーティストなのだ。

Dua Lipa - Love Yourself (Justin Bieber Cover)

契約後に最初に形にしたのが、プロデューサーのエミール・ヘイニーとリアム・ギャラガーのソロ新作への参加でも注目されているアンドリュー・ワイアットとのコラボレーションとなった、2015年8月リリースの“New Love”。野趣に溢れるドラム・トラックが特徴的な曲だが、デュアの声域に完璧にはまる楽曲で、見事に彼女の資質を引き出している。印象的なコーラスが聴き手を引き込むトラックとなっただけでなく、ラナ・デル・レイを抱える事務所、タップ・マネジメントに所属したことで、ビデオもうってつけな仕上がりとなって話題の新人としてにわかに注目を集めることになった。

それに続いた“Be the One”はある意味でデュアのサウンドの方向性と、そのクール・ビューティ的なイメージとのバランスをも決定した、ストイックなエレクトロ・ポップとなり、イギリスとヨーロッパ、さらにオーストラリアでブレイク・ヒット。特にベルギーではチャート1位に輝く快挙となった。

Dua Lipa - Be The One

次のページサマソニでも披露の“Hotter than Hell”で「バッド・ガール」キャラの登場を告げる
公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

最新ブログ

フォローする