僕らのバンドはいつ解散してもいいという特権を持ってるんだよ。ほぼ何でも自分たちの思い通りにやっていいのさ。僕らを縛り付ける人間はいないんだ。だから自由な気分でいられる。そういう解放感が僕には必要な…
スティング&シャギー 『44/876』 4月20日発売 本格的なロック・アルバムとしては実に13年ぶりとなった『ニューヨーク9番街57丁目』を2016年にリリースしたスティング。アルバムの内容は強靭な現役感を驚異的な…
00年代に入ってさまざまなプロジェクトに携わってきているが、ロック・バンドとしてステージに臨んだのはポリス再結成を除いたら2005年の来日以来となるスティング。 クラシックやオーケストラなど、そうした趣向…
エンターテイメント誌「The Richest」の発表によると、最も資産の多いリッチなベーシストはポール・マッカートニーであることが明らかになった。 「The Richest」誌は「世界で最もリッチなベーシスト」のTOP10を…
スティングが、ニュー・アルバム『デュエッツ』を11月27日(金)にリリースすることが決定した。 同アルバムは、ポリスとスティングの楽曲を現代にアップデートした『マイ・ソングス』(2019)に続くもので、長…
ぼくたちが登場した時代、パンク・ミュージシャンは技術を持ち合わせてなかった。だけどレゲエを弾くには技術が要るんだよ。だから、レゲエはぼくたちにとって、目印になる旗だったんだよ ポリス時代の楽曲から…
ポリスからソロまで、音楽キャリアにおいて発表してきた代表曲の数々を2019年の視点でセルフ・カバーした『マイ・ソングス』を5月にリリースしたスティングが、同作を引っさげて10月に来日公演を行うことが決定し…
ポリスからソロまで、音楽キャリアにおいて発表してきた代表曲の数々を2019年の視点でセルフ・カバーした『マイ・ソングス』を5月にリリースしたスティング。 『ロッキング・オン』7月号では、ニューヨークで行…
スティングとシャギーがフランスのTV番組「C à vous」に出演し、ふたりのコラボ曲“Don’t Make Me Wait”のパフォーマンスを披露した。 同ナンバーは4月20日にリリースされたコラボ・アルバム『44/876』収録の…
11月10日にスティングがリリースするライブ映像作品『ライヴ・アット・オランピア、パリ』より“I Can't Stop Thinking About You”の映像が公開された。 Sting - I Can't Stop Thinking About You 同作品は、…
スティングが2016年11月にリリースした最新作『ニューヨーク9番街57丁目』のワールド・ツアー「57TH & 9TH TOUR」だが、4月に行われたパリ公演を収録したDVD、ブルーレイの発売が決定した。 「57TH & 9TH TOUR」…
13年ぶりのロック・アルバム『ニューヨーク9番街57丁目』を引っ提げ、日本武道館にて壮絶にパワフルな来日公演を行ったスティング。 6月30日(金)発売の『ロッキング・オン』8月号ではスティングのライブ・レポ…
新作『ニューヨーク9番街57丁目』を昨年11月にリリースし、6月に東京・大阪で来日公演を行うスティングだが、新たに東京での追加公演の開催が決定した。 公演の詳細は以下の通り。 ●ライブ情報 「STING 57TH&…
新作『ニューヨーク9番街57丁目』を昨年11月にリリースしたスティングが、6月に来日公演を行うことが決定した。 公演の詳細は以下の通り。 ●ライブ情報 「STING 57TH&9TH TOUR」 SPECIAL GUEST:JOE SUMNER …
本日2016年11月29日(火)に放送される日本テレビ系音楽特番『ベストアーティスト2016』の全出演者は以下の通り。 AI / aiko / 嵐 / [Alexandros] / E-girls / 家入レオ / いきものがかり / HKT48 / AKB48 / EXI…
2016年11月29日(火)に放送される日本テレビ系音楽特番『ベストアーティスト2016』の全出演者が発表された。 今回追加されたのは、[Alexandros]、THE YELLOW MONKEY、三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE …
スティングがロック回帰した話題騒然の新作。エレキ中心の充実のバンド・アンサンブルとポップでメロディアスな楽曲の冴え。何より、ロックを歌うスティングはとんでもなくかっこいいと再認識した。 前作は自らの…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、洋楽アーティスト「Sting (スティング)」の アーティスト情報を掲載しています。