サカナクション、初のベストAL『魚図鑑』が初登場1位。「非常に嬉しく、ありがたいと思います」

  • サカナクション、初のベストAL『魚図鑑』が初登場1位。「非常に嬉しく、ありがたいと思います」 - 『魚図鑑』

    『魚図鑑』

  • サカナクション、初のベストAL『魚図鑑』が初登場1位。「非常に嬉しく、ありがたいと思います」
  • サカナクション、初のベストAL『魚図鑑』が初登場1位。「非常に嬉しく、ありがたいと思います」 - 『魚図鑑』
  • サカナクション、初のベストAL『魚図鑑』が初登場1位。「非常に嬉しく、ありがたいと思います」
メジャーデビュー10周年となるサカナクションが3月28日に発売した初のベストアルバム『魚図鑑』が発売初週に7.3万枚を売り上げ、今週発表の4/9付オリコン週間総合アルバムランキング(集計期間:3月26日〜4月1日)で1位を獲得した。

これは2013年3月25日付で記録した、6thアルバム『sakanaction』以来5年ぶり、自身通算2作目のアルバム首位となる。


【山口一郎 コメント】

――アルバム『魚図鑑』が「オリコン週間アルバムランキング1位」を獲得しました。その感想をお願い致します。
10年間積み上げてきた自分たちの⾳楽を今改めて沢⼭の⽅に聴いていただけて、非常に嬉しく、ありがたいと思います。

――改めて、ベスト・アルバム『魚図鑑』を聴いてみてどのような感想を持たれましたか?
改めて聴き直すことで自分が⼀番のサカナクションのファンだなと感じることができました。自分を裏切らないようにという気持ちで⾳楽をつくってきたと同時に、それがファンのみなさんの気持ちを裏切らない形で今こうして⾳楽を続けていられると感じています。

――ベスト・アルバム『魚図鑑』はサカナクションにとってどんな⽴ち位置のアルバムになりましたか?
前作のオリジナル・アルバムから久しく時間があき、環境の変化もあり、自分たちの新しい作品をどう作っていくかを模索しているというタイミングで、ベストアルバムを出すことができました。
新たなスタートを切るためにも自分の曲を振り返って聴く良い機会になりました。

――いつも新しいことに挑戦し続けてきた10年だったと思います。今後の予定など教えて下さい。
これからも色んなことにチャレンジしていきたいと思うのですが、早く挑戦して早く失敗したいです。
なぜなら、早く失敗したら、やり直しがきくからです。どんどんチャレンジして、失敗していきたいです。その過程で、未来の⾳楽に嫉妬できるような⾳楽への貢献を重ねていければと思います。



関連記事はこちら。
今週の一枚 サカナクション『魚図鑑』
「Disc 1 浅瀬」、「Disc 2 中層」という分類が物語る通り、メジャーデビュー10周年を経たサカナクションにとって初のベストアルバムとなる今作『魚図鑑』は同時に、そのバンドヒストリーを自ら分析し因数分解してみせた、サカナクション解体新書とでも呼ぶべき作品でもある。 “新宝島”、“…
今週の一枚 サカナクション『魚図鑑』 - 『魚図鑑』完全生産限定盤プレミアムBOX

公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

フォローする