本作は、11月9日(金)から全国ロードショー予定の映画『体操しようよ』(主演:草刈正雄)に、RCサクセションの“体操しようよ”(アルバム『PLEASE』収録)が起用されることをきっかけに企画されたもの。
忌野清志郎のタイアップ曲や映画やテレビで人気を得た曲などを集めたCDとのことで、また、アルバム初収録曲も4曲含まれている。
さらに、ジャケットのアートワークは、RCサクセションの『the TEARS OF a CLOWN』以来となる、イラストレーター・アサミカヨコによるもの。
【アルバム・ライナーノートより抜粋】
ある日、清志郎が打ちあわせ中にいつになく真剣な表情で言った。
「オレはライブで売れたんじゃない。メディアで売れたんだよ。だからメディアに出続けなければダメなんだ」。
今回の原稿執筆の際、この時のことが甦った。
忌野清志郎はメディアの人気者だ。テレビから飛び出してくるような数々の伝説的なパフォーマンス、ワンライン・センテンスで吹き飛ばすインタビュー、アッと驚くCM、ドラマ、映画、そしてバラエティー番組でのトピックetc。反逆のロックスターとメディア。一見、対比するような関係性ではあるが、忌野清志郎というアイコンそのものが時にアートであり、時にパンクであり、それでいて飛びぬけたタレント性を持っている。この絶妙なアンバランスこそがロックとメディアの架け橋になるのだと感じる。さらにもうひとつ、それはあの声にある。テレビやスクリーンの映像の後ろで、それがたとえ小さな声で歌っても、あの声が流れたら一発でわかる!途端に日常に魔法がかかるのだ!
本作品『ベストヒット清志郎』はデビュー~2018年現在までの、CM、映画、ドラマのタイアップ曲の一部をコンパイルした作品集である。ベストアルバムというよりは作品集の如き佇まい。しかも、ただの作品集ではない。ここには、数多くのクリエイターたちが清志郎作品を愛して、主題歌や挿入歌、さらには書き下ろしによるテーマ曲etcとしてフォーカスしてきた歴史が刻まれている。清志郎ほどあらゆるジャンルのクリエイターたちからラブコールを浴びたアーティストを僕は知らない。清志郎もまたラブコールに応えるように、予想や想像をはるかに飛び越えたレスポンスを提供した。清志郎はクリエイターとの仕事を「プロが集まって、一つのものを作るのが好きだ」と言っていた。
(後略)
高橋ROCK ME BABY
●リリース情報
『ベストヒット清志郎』
2018年11月7日(水)
仕様:2枚組CD、35曲入り
価格:税抜3,000円(税込3,240円)
品番:UPCY-7548/9
<収録内容> 【 】内はタイアップ情報
ディスク1
M01 こんなんなっちゃった/RCサクセション
【ミノルタ「X-7」CM曲】1981
M02 い・け・な・いルージュマジック/忌野清志郎+坂本龍一
【資生堂 春のキャンペーンテーマ曲】1982
M03 ベイビー!逃げるんだ/RCサクセション
【三菱ミラージュCMソング】1983
M04 すべてはALRIGHT(YA BABY)/RCサクセション
【PARCO CMソング】1985
M05 S.F/忌野清志郎, Johnny, Louis&Char
【OVA「県立地球防衛軍」主題歌】1985
M06 E-JAN/忌野清志郎
【デュプロ製造「デュープリンター3050」CM曲】1987
M07 サン・トワ・マ・ミー/RCサクセション
【CX系ドラマ「やっぱり猫が好き」ED曲】1988~91
【映画「バカヤロー!私、怒ってます」主題歌】1988
M08 デイ・ドリーム・ビリーバー/THE TIMERS
【エースコック「スーパーカップ」CM曲】1989
【サントリーモルツCM曲 】2006
【セブン-イレブン・ジャパン企業CM】2011~
M09 I LIKE YOU/RCサクセション
【クレディセゾン「セゾンカードインターナショナル」CM曲】1990
M10 パパの歌/忌野清志郎
【清水建設CMソング】1990
M 11 雪どけ/忌野清志郎
【日産プリンスCM曲】1990
M 12 スローバラード/RCサクセション
【映画「!(アイ・オー)」主題歌】1991
【映画「LOVE&PEACE」主題歌】2015
M 13 NEWSを知りたい/忌野清志郎&2・3’s
【TBS系「筑紫哲也NEWS23」EDテーマ】1992
M 14 プライベート/忌野清志郎&2・3’s
【TBS系ドラマ「デザートはあなた」主題歌】1993~94
M 15 いつか観た映画みたいに/忌野清志郎&2・3’s
【映画「プロゴルファー織部金次郎」主題歌】1993
M 16 サラリーマン/忌野清志郎
【TBS系ドラマ「ボクの就職」主題歌】1994
M 17 満月の夜/忌野清志郎
【映画「119」より】1994
M 18 世界中の人に自慢したいよ/忌野清志郎
【東京デジタルホンCM曲】1996
ディスク2
M 19 ギビツミ/忌野清志郎 Little Screaming Revue
【トヨタ「ノア」イメージソング】1998
M 20 たとえばこんなラブソング/RCサクセション
【映画「火星のカノン」主題歌】2001
M 21 イヤシノウタ/忌野清志郎
【ダイドードリンコ「デミタスコーヒー」CM曲】2002 ※
M 22 宇宙大シャッフル/LOVE JETS
【CX系アニメ「ちびまる子ちゃん」EDテーマ】2003 ※
M 23 JUMP/忌野清志郎
【エースコック「スーパーカップ」CM曲】2004
M 24 ラクに行こうぜ/忌野清志郎
【中外製薬「グロンサン」CMソング】2004
M 25 赤いくちびるに/忌野清志郎
【高橋酒造「白岳しろ」CMソング】2004 ※
M 26 愛を謳おう/忌野清志郎with井上陽水
【映画「妖怪大戦争」主題歌】2005 ※
M 27 口笛/忌野清志郎
【NHKドラマ「新・はんなり菊太郎」主題歌】2006
M 28 REMEMBER YOU/忌野清志郎
【映画「アースストーリー ~恐竜の進化とヒトの未来~」主題歌】2007
【映画「ちょんまげぷりん」ED曲】2010
M 29 Baby #1/忌野清志郎
【ハウスカレーCM曲】2010
M 30 誇り高く生きよう/忌野清志郎
【映画「酔いがさめたら、うちに帰ろう。」主題歌】2010
M 31 太陽の当たる場所/忌野清志郎
【映画「大鹿村騒動記」主題歌】2011
M 32 雨あがりの夜空に/RCサクセション
【映画「ケンとメリー 雨あがりの夜空に」主題歌】2013
M 33 空がまた暗くなる/RCサクセション
【TBS系ドラマ「おかしの家」主題歌】2015
M 34 上を向いて歩こう/RCサクセション
【映画「殿、利息でござる!」主題歌】2016
M 35 体操しようよ/RCサクセション
【映画「体操しようよ」主題歌】2018
※アルバム初収録曲 [全4曲] (企業名、商品名は発表当時のもの)
●映画情報
『体操しようよ』
公開日:2018年11月9日(金)
キャスト:草刈正雄 木村文乃 きたろう 渡辺大知 (黒猫チェルシー)/ 和久井映見ほか
監督:菊地健雄
主題歌:体操しようよ/RCサクセション
配給:東急レクリエーション