最初のヒットとなった『スペイス・オディティ』のリリースから50周年を迎えるデヴィッド・ボウイだが、米玩具大手のマテル社が、ボウイの代表的なペルソナであるジギー・スターダストのバービー人形が発売された。
「The Guardian」によると、ジギー・スターダストのバービー人形は赤い厚底ブーツとストライプのジャンプスーツ、宇宙を模したアクセサリーを身に着け、髪を後ろに撫でつけたヘアスタイル。顔にはフェイスペイントが施されているという。
このバービー人形は50ドル(約5400円)で発売されており、マテル社は次のような声明を発表している。
ポップカルチャーにおいて決定的なアイコンであるバービーとデヴィッド・ボウイを祝すために、バービーは究極のポップ・カメレオンで英シンガー、そしてソングライターで俳優でもあり、ドラマチックな音楽的変遷で影響を与え、インスパイアし続けるデヴィッド・ボウイを称えます。
デヴィッド・ボウイは1971年に初めてジギー・スターダストを紹介し、1972年に同ペルソナを基にしたアルバム『ジギー・スターダスト』をリリース。そして、1973年には別のペルソナであるアラジン・セインを生み出し、同名タイトルのアルバムが発売された。