京都音博 その11
2009.09.24 15:26
まだひっぱる京都音博ネタ。というか石川さゆりネタ。
今朝、私と同じく京都音博に行った、フェス事業部上代から指摘あり。
「兵庫さん、『津軽海峡冬景色』は、『津軽海峡』と『冬景色』の間に、ナカグロ入るのが正式表記みたいですよ」
ナカグロって、 ・ ←これね。
つまり、「津軽海峡・冬景色」が、正しいタイトルだそうです。
手元の、京都南座の前のチラシスタンドからもらってきたチラシをみたら、確かにそうなっていました。
あわてて直しました。
日々何十何百というバンドの「正式表記」と格闘している、フェス事業部上代ならではの指摘でした。
あるでしょ。People In The Boxは、このように、頭文字のPとIとTとBだけ大文字で、あとは小文字だったり。
マキシマムザホルモンでもマキシマム・ザ・ホルモンでも間違いで、マキシマム ザ ホルモン、と、単語の間が半角空くのが正しかったり。
でも、亮君は「マキシマム ザ 亮君」ではなくて「マキシマムザ亮君」が正式表記だったり。ややこしい。
もうひとつややこしいのは、私は「君」と漢字で書くのはあんま好きじゃなくて、本来なら「亮くん」と書きたいところだが、それだと間違いになってしまうのですね、この人の場合。
ほんと、ややこしい。ややこしすぎるぞ亮君。そういう人だけど。
ところで私は、もう何回書いたかわからないくらい書いたのに、いまだに9mmのバンド名のスペルを暗記できておらず、何かを見ないと書けません。
ためしに書いてみる。9mm Parabellum Bullet。合ってる?