アナログフィッシュ終了
2010.04.23 22:27
アナログフィッシュ@渋谷クラブクアトロ、終わりました。
白状します。行く前は、正直、
「ああ、今日、WILCO、ZEPPなんだよなあ……」
という気持ちがありました(好きなんです)。
が、ライブが終わる頃には、
「まあいいや。こんないいもん観れたんだから」
という気持ちに変わっていました。
っていうくらい、よかった。
音や、リズムや、メロディや、ハーモニーや、それらすべてから
放たれている思想が、受け手の肉体とマインドをよくしていくような、
そんな全19曲でした。
詳しくはライブレポで。
明日アップします。
あと、私、柵前で写真を撮りながらライブを観ていたのですが、
二度目のアンコールが終わってメンバーがはける時、
州一郎が健太郎に携帯を渡して、お客さんの写真を撮らせようと
したんだけど、健太郎、その携帯の使い方がわからなくて、
例によって「アウアウ」ってなってしまい、その上、
「あ、せっかくだから、アナログフィッシュのメンバーで、
お客さんと、写真を……」と言いかけたものの、
そうすると「じゃあ誰が撮るんだ」ってことにもなるわけで、
さらに輪をかけて「アウアウ」状態に陥る。
見るに見かねて、ステージに出て行って、お客さんをバックにした
メンバーを、撮ってしまいました。
「はい、3,2,1で撮りますよー」とか言いながら。
さっきまでクアトロにいて、今これを読んでる方がいたら、失礼しました。
今、会社に戻って、その写真をリサイズしてマネージャーに送ったので、
近日中に健太郎のブログに、アップされると思います。
写真は終演後の3人と、サポートメンバーの木村ひさし。