アーティスト

    OverTheDogsで“わんわんわんの日”

    OverTheDogsで“わんわんわんの日”

    渋谷クラブクアトロで行われた自主企画。
    Dogsで11月1日なので「わんわんわん」です。
    The SALOVERSとナノウという、絶妙な共演者のラインナップ。

    The SALOVERSは先日同じクアトロで観たワンマン以来だったけど、
    気合みなぎりまくりのワンマンとは違い、どこか肩の力が抜けた感じで、
    観ていてとても気持ちよかった。
    古舘が「わんわんわんの日といえば台湾のThe SALOVERSです」と叫んで
    “オールド台湾”からライヴを始めたわけだけれど、
    それだとサラバーズが台湾出身のバンドみたいだなあ、と、
    ほんっとにどうでもいいことですいません。

    続くナノウ、初めてライヴを観たが、改めてこの人の歌はすごい。
    言葉のひとつひとつどころか、
    音符のひとつひとつに思いっきり感情が込められている。
    ドカーンガッシャーンとロックンロールを撒き散らす
    サラバーズとのコントラストも鮮やかで、引きこまれた。
    ニコ動の歌い手として非常に高い評価を得ている彼だけど、
    生身の歌にはやはりそれ以上の何かがある。

    そして本日の主役、OverTheDogs。
    11月7日にアルバム『プレゼント』のリリースを控えているが、
    とにかく、ここのところバンドの表現力も、
    恒吉の空気をつくっていく力も、研ぎ澄まされてきている。
    アルバムからの新曲も含め、すべての曲が常に新たな生命を吹きこまれているよう。
    アンコールでは福生七夕まつりのキャラクター「たっけー☆☆」
    https://twitter.com/fussatanabata)が登場して踊ったり、
    ライヴが終わったあと、今日誕生日だった佐藤ダイキ(B・Cho)に
    お客さんからハッピー・バースデーの合唱が起きたり
    (それに応えて登場したダイキが「E.YAZAWA」のタオルを肩にかけてて笑った)
    OverTheDogsの人懐っこさとあったかさがよく表れていた。(小川)
    ROCKIN'ON JAPAN 編集部日記の最新記事
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on