アーティスト

    マイブラだけじゃない!アルバム制作費に莫大な金をかけレーベルを困窮させたバンド×7(汗)。

    • マイブラだけじゃない!アルバム制作費に莫大な金をかけレーベルを困窮させたバンド×7(汗)。
    • マイブラだけじゃない!アルバム制作費に莫大な金をかけレーベルを困窮させたバンド×7(汗)。
    • マイブラだけじゃない!アルバム制作費に莫大な金をかけレーベルを困窮させたバンド×7(汗)。
    • マイブラだけじゃない!アルバム制作費に莫大な金をかけレーベルを困窮させたバンド×7(汗)。
    • マイブラだけじゃない!アルバム制作費に莫大な金をかけレーベルを困窮させたバンド×7(汗)。

    ★その昔『ラヴレス(1991年)』の制作費に莫大な金をかけ(約25万ポンド、当時の日本円で約4500万円!)、
    当時の彼らが所属していたレーベル=英クリエイションを倒産!に追い込んだマイ・ブラッディ・ヴァレンタイン(実際この後クリエイション・レーベルはメジャーのソニーに吸収され、マイブラ自身もアイランドに売却された)の話は、

    数年前rockin'on用の取材でアラン・マッギーに訊いた際、ご本人がじっくり明かしてくれた逸話でもありますが、

    そんな「金銭感覚が致命的にゼロなバンド」は彼らだけじゃない!!!!!!


    ★ということで、
    今日は英ラジオ局Radio Xの企画記事=【アルバム制作費に莫大な金をかけレーベルを困窮させたバンド×7】をご紹介。

    ж以下が、リストに挙がっているバンド×7の「アルバム名+制作費」。

    因みに今日のポンドとドルのレートは【£1=150円】で【$1=107円】。
    皆さんもちょっと日本円に換算してみてください。目の玉が飛び出るので(笑)。


    The Beatles - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band ( 1967年)。
    アルバムの制作費、古いポンドで£25000/今のポンド価値で【£400,000=約6千万円】

    ☆My Bloody Valentine - Loveless ( 1991年)。
    アルバムの制作費、【£250,000=約3千8百万円】

    Metallica - Metallica( The Black Album ) ( 1991年)。
    アルバムの制作費、【$1000,000 / 百万ドル=約1億円!】

    Happy Mondays - Yes Please ! ( 1992年)。
    アルバムの制作費、ショーン・ライダーがドラッグ中毒からリハビリ中にドラッグのメッカ、ジャマイカで録音したため実際に浪費した金額は不明(最後はスタジオの機材まで売ってドラッグ代にしていた(汗)らしい)。

    KOЯN - Untouchables ( 2002年)。
    アルバムの制作費、【$3000,000 / 3百万ドル=約3億円!!】

    ☆The Darkness - One Way Ticket To Hell… And Back ( 2005年)。
    アルバムの制作費、【£1000,000 / 百万ポンド=約1億5千万円!】

    ☆Guns N' Roses - Chinese Democracy ( 2008年)。
    アルバムノ制作費、【$13000,000 / 1千3百万ドル=約13億円!!!】

    にしても、
    ガンズの「アルバム1枚に13億円!!!」ってのはすごすぎる、、、(絶句)。
    児島由紀子の「ロンドン通信」の最新記事
    公式SNSアカウントをフォローする

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on