アーティスト

    BOOM!

    BOOM!

    土曜は代官山UNITでスペクトラム。
    スペクトラム名義でのソニック・ブーム来日はもちろん初めてのこと。

    なんというか、スペースメン3の原型を観た、という感じのパフォーマンスだった。
    スピリチュアライズドが、ジェイソン・ピアースが、
    スペースメン3の曲をやるのとは抜本的に意味が違って、
    当時のS3のアングラ性や危うさ、ニヒリズムみたいなものを厳かに継承しているのは、

    良くも悪くもやはりこのスペクトラム、ソニック・ブームに他ならない。

    そこに未来があるか否かは不明だけれども、強烈だった。
    延々と、本当に延々と続くフィードバックノイズもトレモロギターも、
    どうしようもなくろくでもなく、どうしようもなく甘美的だった。

    ステージ上のソニックはポロシャツを一番上のボタンまできちっと止め、
    未だ大学生みたいないでたちで佇んでいた。
    時が止まってるような。いや、時を拒んでいるような。
    S3〜スペクトラム〜EARとキャリアの変遷とは全く別の時間軸が、
    ソニックの中では動かしがたく存在する。
    それをつくづく感じた2009年の近影だった。

    8日には追加公演も。
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on