アーティスト

    W杯決勝戦をノエル・ギャラガーと見た!(偶然だけど本当)。

    • W杯決勝戦をノエル・ギャラガーと見た!(偶然だけど本当)。
    • W杯決勝戦をノエル・ギャラガーと見た!(偶然だけど本当)。
    • W杯決勝戦をノエル・ギャラガーと見た!(偶然だけど本当)。

    ご存知のように日曜日にW杯の決勝戦が行われたけど、いつも友達が観に行っていたバーに行ったらなんとノエル・ギャラガーが来た(笑)!!

    私の友人(ドイツ人)はそのバーの常連で、VIPセクションの最前列を確保してもらっていたのだけど、その2列に来たのがなんとノエルだった(笑)。インターミッションの時にちゃっかり話しもさせてもらい……。

    まずノエルは
    1)「アルゼンチンを応援しているんだ。マンチェスターの選手がいるからね。でも、まあどっちが勝ってもいいんだ」とは言っていたものの、アルゼンチンがゴールを入れそうになったりすると立ち上がってしまうような場面も。やはり一喜一憂。ただ、奥さんがドイツを応援していたようで、終わった瞬間には、ちゃんと拍手していた。

    2)それから、なんとNYに来ていたのは、アルバムのレコーディングのためだったそうで、「2日前にレコーディングが終わってアルバムが完成した」ということ!!!!

    3)さらに、「なので来年くらいには日本にも行くと思うよ」とのこと!!!

    4)この日のうちにイギリスに戻るということで、「試合が終わったらすぐに帰れるようにもうパッキングも全部済ませているんだ!」と威張った感じだった(笑)。

    私は二度ほどインタビューさせてもらったことがあるだけど、「どことどこで?」と、さらに「今はNYに住んでるの?」「NYは好き?」など軽い会話も。レコーディングが終わったからか、良い感じの雰囲気だった。このバーに試合を見に来ていた人達は、試合のほうに頭が一杯でほとんど誰もノエルだって気付いていなかった。声かけていたのは少なくとも私だけくらいだった。NYの人は有名人に慣れててむしろ無視するからっていうのもあるが。

    実は10年くらい前にインタビューした際も、その後偶然5番街で見かけて、普通に歩いていたのに誰も気付いてなくて。そういうところがNYはもしかしたらノエルにとって気楽なのかもとも思った。そんなところで日本のロック誌のジャーナリストに会っちゃってちょっと可哀想だったかもしれないけど。まあ、世界のスーパースターだから慣れてるかな。すいませんでした!

    とにかく、アルバムが楽しみ!!!!
    中村明美の「ニューヨーク通信」の最新記事
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on