アーティスト

    ビリー・アイリッシュが新曲”NDA”を発表。成功で見てしまった闇を歌うめちゃくちゃカッコいい曲

    ビリー・アイリッシュが新曲”NDA”を発表。成功で見てしまった闇を歌うめちゃくちゃカッコいい曲

    ビリー・アイリッシュの新曲”NDA”が発表された。こちら。


    まだ2回しか聴いてない状態での感想だけど、めちゃくちゃカッコいい。
    何について歌っているかは色々と解釈できるけど、ひとつ言えるのは、彼女が成功したことで見てしまった闇についてだと思う。

    成功したことで見た闇を歌うというのはポップ・スターには割とありがちだと思うけど、この曲と歌詞とMVが思いもかけない展開で本当に良くできている。MVの監督はまた彼女自身だ。

    まず

    「私がリムジンで来ると思った?
    セキュリティを雇うのにお金を貯めないといけない
    ストーカーがいて道の前を行ったり来たりしているから
    彼は悪魔で私に会いたいと言うの
    私は17歳の時に秘密の家を買ったんだけど
    鍵をもらって以来、パーティーもしてない
    だからかわいい男の子の家に来てもらった でも泊まれないっていうから
    彼が帰る時に、秘密保持の契約書にサインさせた
    そう私が彼に秘密保持の契約書にサインさせたの」


    ええええ?!ってこれだけでも十分驚きで超ダークだ。

    彼女のストーカーがいたのは本当の話だ。

    だけど、秘密の家を買って男の子にNDAにサインさせたとは!って。

    これは本当とは限らない。
    でも、NDAにサインさせると言ったら普通は権力を持ったおっさんを想像するので、17歳の女の子がサインさせたというシーンを想像するだけでも超びっくりで面白い。そんなこと想像するってことがめちゃくちゃダークだ。

    しかも、その歌い方がまた聴こえないくらいの声なので最高すぎる。

    つまりこの最初だけで、彼女が成功したことで見た闇について2つ歌っていると言える。
    ひとつは、ストーカーに追いかけられて身の危険を感じたこと。パラノイアになったこと。
    これは、MVで真っ暗闇の中で後から人がついてくる映像に表れている。

    また、NDAにサインさせたというのも、彼女が成功によって人間不信になり、パラノイアになったばかりか、人間的に彼女のダークな面が出てきてしまったともとれる。この話が本当でなければ、そう言う心境を強調したのだと思う。
    それをNDAにサインさせたという話にしたとしたらそのねじれた幻想がすごいし、本当だとしてももっとびっくりだ。

    歌詞には、男の子との関係について歌っていると思える箇所もあるし、または、それと、成功とをかけていると取れる箇所もある。
    最後の歌詞がまたカッコ良すぎる。
    これも、成功についてとも男の子についてとも取れるけど。

    とりあえず成功についてだと解釈すると、自分が成功しすぎてしまったのか?と問いかけている。

    「私が遠くまで来すぎた?
    今となってはあなたが誰か分かったから
    あなたに強く打たれてしまった
    私には星が見えたのに
    私が心を売った時に
    多分遠くまで来すぎてしまったんだと思う
    なんでこんなに真っ暗になってしまったの?
    私には星が見えたのに
    星が」


    うわあああ!

    曲調も、最初始まった時のトラックから終わりまで劇的に変わっていて、サビのメロディでもまた発展するというものなのに、なぜかスムーズ。
    ちょっと“you should see me in a crown”やNIN的と思うような箇所すらある。ビデオもちょっとだけ『ロスト・ハイウェイ』。

    《my future》という歌詞も出てきて
    先に発表したポジティブなヴァイブの優しい曲とは陰陽の関係なのも最高だ。
    『ダークナイト』的だ。

    恐るべし、ビリー!!!
    新作が出るのがますます楽しみになった。

    また本人がどこかでこの曲についてインタビューに答えたりしたら、アップデートします!



    ビリー・アイリッシュが表紙の『ロッキング・オン』8月号は現在発売中です。ご購入はお近くの書店または以下のリンク先より。

    ビリー・アイリッシュが新曲”NDA”を発表。成功で見てしまった闇を歌うめちゃくちゃカッコいい曲 - 『rockin'on』2021年8月号『rockin'on』2021年8月号

    中村明美の「ニューヨーク通信」の最新記事
    公式SNSアカウントをフォローする

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on