アーティスト

    ビリー・アイリッシュが自ら監督したビデオ”CHIHIRO”を公開。『千と千尋の神隠し』をビリーが再現!?

    ビリー・アイリッシュが自ら監督したビデオ”CHIHIRO”を公開。『千と千尋の神隠し』をビリーが再現!? - BILLIE EILISH in “CHIHIRO” directed by BILLIE EILISHBILLIE EILISH in “CHIHIRO” directed by BILLIE EILISH

    ビリー・アイリッシュが最新作『HIT ME HARD AND SOFT』から”CHIHIRO”のビデオを公開した。今回も監督はビリー自身だ。

    ビリーはインスタでこのMVについてコメント。

    「いままままままま、”CHIHIRO”のビデオが発表されたよ。
    自分がこれまで作ったビデオの中でも一番好きなビデオのひとつで。
    これまでの人生でもまじで最高と言える数日だった。ハハハハハ。
    ナット、大好きだよ。出演してくれて本当にありがとう」

    ナットとは、MVに出演しているナット・ウルフのこと。

    ご存知のようにこの曲は宮崎駿の『千と千尋の神隠し』に影響されたもの。なので、ファンは早速MVの中でビリーが映画のシーンを再現していると指摘している。

    ビリーはこの曲と映画の関係についてローリング・ストーン誌で以下のように語っていた。

    この曲は、「彼女(千尋)の視点と私の視点が混じったもの」。
    https://www.rollingstone.com/music/music-news/billie-eilish-chihiro-video-1235034281/

    「あの映画のビジュアルはまじで最高だと思うから。スタジオジブリの映画は全部信じられないけど。
    洪水が起きた後に、電車が水に浸かっている映像を見て、それが(映画の)海の電車のシーンと本当に同じだと思った。
    私が『千と千尋〜』を観たすぐ後に、フィニアスがあのビートを作った。
    あの映画は大好きで、もう何回も観てるから」

    プレスリリースでは、「MVの暗く長い廊下と閉ざされる扉は、様々な心模様を象徴している」と説明されている。
    「ビリーとナットは、どうしても逃げられない関係に陥る。
    どんなに逃げようとしても、最も深い恐怖、愛、欲望の感情などにとらえられて、自分の内面と行動に押し引きされている」。

    今回のMV発表にあたり、ビリーが映画の一場面もインスタストーリーに投稿していた。
    ビリー・アイリッシュが自ら監督したビデオ”CHIHIRO”を公開。『千と千尋の神隠し』をビリーが再現!?

    また2019年に、18歳のビリーが『千と千尋〜』について語っているビデオがこちら。

    デビュー作が、宮崎映画の『千と千尋〜』や『となりのトトロ』、また『ババドック〜暗闇の魔物〜』に大きく影響を受けている話。また宮崎映画全般の映像に大きく影響を受けている話をしている。

    3:45あたりから、

    「宮崎映画の不気味でリアルじゃない、でもリアルなところに特に影響を受けている。
    フィニアスは、『千と千尋〜』を見た時、両親が豚になるのがあまりに怖くて、何年もセラピーに通ったほどだった。
    だけど私は、まじ、さいっこう!って感じだった。
    超カッコいいって思って見てた。
    それで何回も何回も何回も繰り返し見た。
    めちゃカッコいいと思ったから。
    しかもハク竜に夢中になった(笑)」

    ビリーのお母さんも、「長年好きな映画」とコメントしていた。

    その他、発売後のビリー情報色々。

    1)2枚組なのでは?という噂についてコメントする。

    ビリーの最新作が2枚組なのではという噂がある。アルバムの最後にビリーが言っていることが理由だけど。
    それについてApple Musicのインタビューでも聞かれて、笑みを浮かべてノーコメントだった。つまり何か言えないけどあるはずだ。

    また、彼女は今、現在ヨーロッパでファンとの交流会などをしているけど、パリでファンに2枚組なのでは?と聞かれて
    再びお茶を濁している。

    彼女が言ったのは、
    「期待は下げるように。でも、みんなは良いアイディアをくれてる。
    でも言えない」と。

    言えるのは、2枚組みではないとはっきりと否定はしていないこと。

    なのでファンは、2枚組が出ないとしても、豪華版などで数曲追加されて出るのでは?と予想している。
    また、青の世界から、赤の世界へ行くはずというのが多くの予想だ。

    2)”LUNCH”MVの別バージョンを3本公開。長回しで、1テイクで撮ったものだ。

    3)”L’AMOUR DE MA VIE [OVER NOW EXTENDED EDIT]”公開。これはアルバム発売直後に公開した。

    4)アルバム制作場面を徐々に公開。
    ビリーは、今作の制作過程を全て映像で撮っていたと語っていたけど、時々その場面が公開される。それを見るたびに、フィニアスがなんでも当たり前にこなしすぎるので、全然大変そうに見えないけど、どれだけの才能なんだろう、と感動する。

    5)アルバムのリスニングパーティの時にフィニアスが撮り続けていたビリーの映像が公開。

    6)アルバムは彼女のキャリアで最高の売り上げ。
    3作目は、世界14か国以上で1位を獲得。実は残念ながらアメリカでは、テイラー・スウィフトの最新作の威力が強すぎて1位にはならなかった。しかし、初週の売り上げとしてはキャリアで最高を記録。

    『HIT ME HARD AND SOFT』は、初週33万9千枚相当の売り上げ。うちアナログは9万枚。
    『Happier Than Ever』は、初週23万8千枚
    『WHEN WE ALL FALL ASLEEP, WHERE DO WE GO?』は、初週31万3千枚。

    なので、今回はデビュー作の記録を抜いたことになる。

    7)メディアも高評価。
    メディアの評価も高く、現時点で今年出たアルバムの中でも11位だ。
    https://www.metacritic.com/browse/albums/release-date/new-releases/metascore



    ビリー・アイリッシュの巻頭特集が掲載されたロッキング・オン最新号(2024年7月号)のご購入は、お近くの書店または以下のリンク先より。

    ビリー・アイリッシュが自ら監督したビデオ”CHIHIRO”を公開。『千と千尋の神隠し』をビリーが再現!?
    Billie Eilish人気記事
    中村明美の「ニューヨーク通信」の最新記事
    公式SNSアカウントをフォローする

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on