アーティスト

    UNISON SQUARE GARDENにインタビューしました。今日発売のJAPAN最新号に掲載

    UNISON SQUARE GARDENにインタビューしました。今日発売のJAPAN最新号に掲載
    タイアップ・シングル多め、なおかつさらにポップな曲を注入しつつも、見事なバランスで堂々の「ロックアルバムとして名盤!」に仕上げた『MODE MOOD MODE』での彼らの才能とセンスと力量には本当に脱帽するとしか言いようがなかった。
    アルバムのどこを切ってもロックとポップのスリリングな駆け引きが展開して、アルバムが終わるときには結局「ロックバンド・UNISON SQUARE GARDEN」が勝利のメダルを手にしているという、ずるっこいぐらいの見事な仕上がりであった。

    そのアルバムの直後にさらに「ユニゾン史上最ポップ・シングル」と呼ぶことが完全に可能な”春が来てぼくら”をリリースしたのには流石に少しびびった。
    超名曲なだけに、どこまでポップに振り切っていくんだ!? と少々お口がポカーンとなってしまった。

    だが、今回のシングル「Catch up,latency」で彼らは明快な答えを出してくれた。
    ユニゾンのロック道は(時に蛇行すれども)基本は真っ直ぐ、ストレート、いっさいブレずに変わらない、と。

    いやたまたまだろ、と君は言うかもしれない。
    だが、違う。
    UNISON SQUARE GARDENがここからどう進んでいくのか、その思惑と決意をくっきりと表したのがこの王道ユニゾンな楽曲とバンド・オンリー/ノーギミックなアレンジによるド直球なこの1曲なのである。
    というわけで、あとはインタビューを読んでください。(山崎洋一郎)
    山崎洋一郎の「総編集長日記」の最新記事
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on