アーティスト

    迸るインディ・ロック精神

    ローカル・ネイティヴス『サンリット・ユース』
    発売中
    ALBUM
    ローカル・ネイティヴス サンリット・ユース
    前作『ハミングバード』から3年を経たニュー・アルバム『サンリット・ユース』は、1曲目を飾る“ヴィラニィ”から、新たな感触だ。先行リリースされたシングル“パスト・ライヴス”も、バンド・アンサンブルに打ち込みのビートも練り込んだ躍動的なサウンドで、細やかで構築的なアンサンブルでありつつも、ビート感が前面に押し出された、フィジカルに訴える曲となっていた新鮮さはあった。が、それ以上に、“ヴィラニィ”は80年代ニュー・ウェーヴやシンセ・ポップのテイストやそこへの愛情を無邪気に炸裂させている。実験的な鋭いエッジと、美しく幻想的なポップスの魅力とが、絶妙なバランスと力加減で綱引きをする、彼らならではのスリリングな緊張感に変わりはないが、明るくパワフルだ。ライアン(G)によれば、今作は新しい曲の書きかたを発見しながらの制作だったという。その曲作りの新たなモチヴェーションが、アルバム全編にわたる最高のエフェクターとなって、興奮の心拍数が曲を煌々と照らしている。今自分たちが聴きたい曲を作る。その心が、軽やかに未知の扉を開けて、ポップ世界を広げていく。(吉羽さおり)
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on