ストイックに磨き込まれたタイトなダンスビート。その上に絢爛な彩りと豊かな躍動感を加えていくギターのカッティングプレイ。そして、真行寺貴秋(Vo)の情熱と優しさに満ちたソウルフルなボーカル。それらすべて…
アニメ『魔入りました!入間くん』のエンディングテーマ“鍋奉行”の中毒性に、親子でまさしく参っていたら、2ndEPである本作も、全6曲で6種類の中毒性が味わえる仕上がりだった。詩羽が加入してから、これまでの…
ちゃんみなの火力が最大出力された約1年半ぶりの最新作。武道館で大成功を収め、昨年には韓国デビューを果たしたが、その裏でこの17曲すべてに彼女の魅力が詰まった大作を作り上げていたとは。本作がこれだけの熱…
ダンス&ボーカルグループ文化の発展と更新の重要部分を担ってきたw-inds.の橘慶太がトラックプロデュースを務めた表題曲“Smile Again”。ミニマルなトラックで幻想的な雰囲気を纏うAメロから始まり、サビでは雲…
「閉塞感」「モヤモヤ」「爆発力」「やるせなさ」「ダンサブル」「ドラマチック」「息苦しさ」「躍動感」……このバンドに関して思い浮かぶ印象を大雑把に羅列していたら、互いに矛盾しているとしか思えない言葉が…
既に、今年7月にフルアルバム『ANTENNA』をリリースすることを発表しているミセスだが、その前に、今の彼らのスケールの大きさと自由を強く感じさせる新曲が届けられた。ドラマ『日曜の夜ぐらいは…』の主題歌とし…
大阪の4人組ガールズバンド、ヤユヨの3作目のミニアルバム。昨年の春あたりから、本格的に全国のフェスに出始めたバンドで、各地で何度か観た。その頃の印象があったもんで、この音源を聴いてちょっと驚いた。もっ…
前作『era』が片桐(Vo・G)の私小説をポップスとして着地させた作品ならば、今作ではより広い視野で捉えられた物事や心情を物語として昇華し、バンドとしての特性を活かしながら枠にとらわれない音楽表現を追求し…
2019年に結成された6人組バンドのOchunism(読み:オチュニズム)による、通算3作目にしてメジャー1stアルバム。ロックやR&B、ファンク、さらにはベースミュージックやトラップのグルーヴまでもバンド演奏に取り込…
昨年の『cubism』でかつてないほどオープンでポップな一面を見せたおいしくるメロンパンは、ライブツアーを経てその躍動感をさらにアップデートさせたのだと思う。新作『answer』が描き出す音像はさらにブライトで…
公式プロフィールで「愛だの恋だのラブソングだけを歌い続けるバンド」と明言しているmoon drop。今作に収録されている11曲もすべてがラブソングだ。幸せな日々、温かな幸福、悲しい別れ、終わった恋の残像、満た…
2022年3月に活動を開始し、その5ヶ月後には「出れんの!?サマソニ!?」を勝ち抜いてのサマソニ出演。さらに04 Limited Sazabysのツアーゲストに抜擢されるなど、破竹の勢いでその経歴が動き出したサバシスター。しか…
ABEMA『花束とオオカミちゃんには騙されない』挿入歌にもなっている“#情とは”。《君への情ってやつがまだ残ってるんだ》と歌詞にもある通り、恋人などなんらかの関係性や「愛」と言い切れる気持ちがなくなったと…
TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』6期第2クールEDテーマに起用された表題曲は、メロディックに「歌い上げる」ようなベースに、フィルを多用した騒々しく華やかなドラム、強いボーカルに寄り添いながら自在に起伏…
MAISONdes名義で担当したTVアニメ『うる星やつら』のオープニングテーマ“アイウエ”や、大橋ちっぽけとのCMソング“水星×今夜はブギー・バック”など話題のコンテンツに参加し、さらに知名度を高めたシンガーソ…
約2年ぶりのフルアルバム。ポストパンク的なサウンドもインパクト大な1曲目“BUN BUN DAN DAN”は、その名が示すように「分断」がテーマだが、重苦しくはない。《一抜けたよ》と歌っているように、どこかあっけら…
この曲名もそうだし、《恋人じゃなくていいからそばにいてよね/今だけ楽しい夢をみさせて》という主人公の女の子の気持ちは、いったいなんと言えばいいのだろう。私は彼のことが好きだけど彼はたぶん私のこと好き…
ロックを極めるほどにポップの輝きを増し、カラフルなポップの色彩を極めるほどにロックの強度とダイナミズムを獲得する――というUNISON SQUARE GARDENの音楽回路の独自性は、今さら強弁するまでもないだろう。し…
ダンサブルな音楽性のロックバンド、日本語詞の歌もの、そこはかとないユーモア、さらにはバンド名がカタカナ!……フジファブリックとフレデリックに、こんなにも共通点があったことに、今まで気づかなかったのは…
マルシィにとって、早くもターニングポイントになる一曲かもしれない。ポカリスエット協賛「全日本高等学校・全日本中学校チアリーディング選手権大会」 の応援CM曲として書き下ろされた新曲“大丈夫”。タイアッ…
rockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)は、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。 rockinon.comでは、邦楽誌『ROCKIN'ON JAPAN』から、邦楽ディスク(CD/EP/DVD/ブルーレイ)の新譜レビューをお届けしています。