感覚ピエロ 初のシングル『#HAL』インタビュー――秋月、横山がバンドの「今」も含めてすべて語る!

重要なタイミングで演奏したら、改めてこの曲の意味合いが伝わる(秋月)


――『ブラッククローバー』をきっかけに“ハルカミライ”を好きになって今回のシングルを買った人は、“ミステリアスに恋をして”を聴いて仰天するんでしょうね。これは危険なエロスの香りが漂う曲ですから。

横山 今回、もともと収録することを決めてたのが“ハルカミライ”と“0になって”だったんです。ほかにどういう曲を入れたいか考えた時に、「艶とかエロさを感じる曲もほしいよね?」っていうことになったんですよ。

――歌詞は横山さんと滝口(大樹/B)さんの共作ですね。

横山 はい。新しい制作の仕方をしました。僕と並行して「滝口も書いてみれば?」っていうことになったんです。滝口の歌詞は、僕の考えてたメロディの譜割りとは全然違っていて、そのことによって僕のメロディも少し変わったんですよ。彼が書いた歌詞を下地にして、僕が書き足したのが今回形になったものです。

秋月 この曲は、サウンドに関しても“ハルカミライ”や“0になって”とは別の感じを出したいというのもありました。昔の俺らっぽい、ドロッとしたアダルティーな感じになってると思います。

――感覚ピエロは、エロスを非常に大事にしていますよね?

横山 そうですね。秘めてるエロスですけど。オブラートに包んで、奥ゆかしさは出してるつもりです(笑)。でも、聴いてくれたみんなのフィルターを通る時には、どスケベな印象になるみたいです。

――そういう作風を発揮するバンドだからこそ、感覚ピエロの略称の「感エロ」が定着したわけですよ。

秋月 そうなんだと思います。最初、大阪のファンの人たちが言い出したんですよね。略されるなら「感ピ」かなとか思ってたんですけど、ある時、ツイッターで「感エロ」って書かれてるのを見つけたんです。最初の頃は自分たちでは「感エロです」って言ってなかったんですけど、自然と定着しましたね。「感エロ」で検索すると「ナタデココの食感エロい」で俺らが出ることがありますけど(笑)。

――(笑)。3曲目の“0になって”は、かっこいい曲ですね。

秋月 ありがとうございます。疾走感にあふれたサウンドになってると思います。これはコロプラさんの『PaniPani-パラレルニクスパンドラナイト-』のイメージソングです。僕が個人的にイメージしてたことなんですけど、「大きい会場でライブをやることがあった時に、この曲で終わったらかっこいいだろうな」と。《0になって》って、「リスタート」というか、「初心に還る」っていう感じですかね。「1周回って次のステップに行く」みたいな曲にしたいなと思ってました。ターニングポイントというか、何かしらの重要なタイミングのライブで演奏できたら、改めてこの曲の意味合いが伝わるのかもしれないです。

いい曲を書くのは当たり前。いい意味で裏切るような展開をしたい(秋月)


――今年の感覚ピエロは、こうして音源のリリースやライブを精力的に重ねているのと並行して、興味深い動きも見せていますよね。秋月さんが代表の自主レーベル「JIJI / JIJI RECORDS」が、今年の4月に「株式会社JIJI」になったじゃないですか。エイベックスの所属アーティストという形ではなくて、エイベックスがエージェントとして株式会社JIJIをサポートしているんですよね?

秋月 はい。アーティスト自身が株式会社にするっていうのも、なかなかないことやと思うんですけど、いろんな人たちと関わりながらチーム作りをするっていうのも、新しい取り組みになってます。唯一無二のやり方で、自己流で行けたらなと思ってます。

――ロックバンドの活動の仕方として、かなり新しい形ですよ。

秋月 セオリー通りに進めたいというよりは、自分らで今あるもんを壊しながら、独自のやり方をしたいなと常に思ってます。今っていろんな情報が多過ぎるんですけど、そういう中で何ができるのかを考えつつやってます。いい曲を書くのは当たり前。活動でもリスナーに喜んでもらって、いい意味で裏切るような展開をしたいんですよ。そこはメンバー4人で常に意識しながらやってます。

横山 彼(秋月)がやってることは社長業でもあるんですよね。経営のことを気にしつつ、ライブの時はステージに立っていなくちゃいけないって、大変なんだろうなというのは感じます。「ようやりますわ」って思ってるんですけど(笑)。

秋月 そうでしょうね(笑)。

横山 自分たちで抱える責任っていうのが、感覚ピエロはすごく大きいんです。僕らはステージに立ってる4人が株式会社JIJIっていう会社の行く末を担う人たちなんですよね。株式会社JIJIには、僕らしか所属してないですし。そして、そういう感覚ピエロを観に来てくれるお客さんも含めて、僕はチームだと感じてます。そういうみんなに「感覚ピエロと行きたい」と思ってもらえるためにはどうしたい? どういう曲を書きたい? どういうパフォーマンスをしたい? そういうことを常に考えてます。このスタンスで活動に取り組めるというのも恵まれていることだなと感じてます。

秋月 やりたいことをやる4人でいたいんです。そこに意図しないフィルターが入ってくるのは違うなと考えてるから、こういうやり方になってるんですよね。僕らみたいなのが今後、増えるような気もしてます。何年か経ったら今の僕らのやり方も古くなると思うんですけど、今はこういう形で走りだしてる最中です。

――株式会社JIJIが設立された時のニュース記事に「次世代のアーティストやクリエイター、タレントなどの創出を行う予定」っていうことが書いてあったのも目を惹きました。今後、さらに可能性が広がりそうですね。

秋月 株式会社JIJIとしては音楽だけっていうよりは、何でもしたいと思ってます。音楽会社、音楽事務所みたいなニュアンスじゃないんですよね。そもそも音楽って、あらゆるほかのものとリンクできるとも考えてるので。極端なことを言えば、例えば飲食店をやって、そこに感覚ピエロのBGMが流れるみたいなやり方だってありますから。いっぱいライブをしたいなとか、各地を回りたいとか、そんなようなことも考えつつ、この先、感覚ピエロとしてもいろんなことを形にしたいです。僕らの活動の取り組み方は変わらないので、このまま突っ走るだけです。

次のページMV・リリース・ライブ情報はこちら!
公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

最新ブログ

フォローする