●セットリスト
1. StaRt
2. VIP
3. 我逢人
4. REVERSE
5. WanteD! WanteD!
6. WHOO WHOO WHOO
7. PARTY
8. Love me, Love you
(アンコール)
EN. Speaking
「『ビチョビチョになりに来た』ってくらいのライブにするんで、みんな乗っかってくれますかー!?」(大森元貴/Vo・G)。
4月17日、連日暖かい天気が続いていた中、雨が降り寒くて息が白くなるほどの野外で行われた、Mrs. GREEN APPLEの3rdアルバム『ENSEMBLE』リリース記念フリーライブ。
冒頭に書いた言葉は、大森が、雨が降る中のライブで、お客さんがまさにビチョビチョに濡れて楽しんでいる様子を見て出た言葉だろう。
そのとおり。みんな雨に濡れたって、高くジャンプして高く手を上げていたし、後ろの人は傘を差しながらも身体を上下に揺らしていた。
ライブで盛り上がれば汗で濡れるだろうし、確かに雨だろうが関係ない。もう、雨すら味方というか、雨すら用意された演出であるかのような堂々としたミセスの出で立ちに、今のミセスにあふれた自信と、本日リリースのアルバム『ENSEMBLE』、4月20日の初『Mステ』出演、5月からのツアーという大きな道に向かって大股でずんずんと進んで行くパワーを感じた。
ライブが始まる前、『SCHOOL OF LOCK!』のとーやま校長とあしざわ教頭が登場。当日より配信がスタートしたアルバム『ENSEMBLE』が、iTunesのチャートで1位を獲得していることを報告すると、会場からは大歓声が。
この時期にしては寒すぎる野外だったが、ふたりのトークで会場がだいぶあったまったところで、Mrs. GREEN APPLEを呼び込む。
まるでショーかパレードかと思うようなSEが流れると、待ちに待ったミセスが登場。
寒さに凍えた会場をあっためる&小手調べと言わんばかりにおなじみ“StaRt”からスタート。しかし観客は、寒さも雨も忘れ、大声で歌う。傍から観てたら「あれ、もうライブ中盤だっけ?」と思うくらいに。ミセスにもファンにも、ウォーミングアップなんていらないのだ。最初から全力&全熱量でお互いに楽しみ合う、それがミセスのライブなのだ。(ということを頭っからいきなり見せつけられて、仕事で来ていることが歯痒く思えてしまったことはここだけの話だ。)
“VIP”、“我逢人”とキラーチューンが披露されるのだって、いつものミセスのライブで大盛り上がりになっているシーン。大森は「お祭りです、楽しんでください!」と言うし、ひろぱ(若井滉斗/G)が雨で濡れたステージで滑って転んでいたけど、「若井さんが盛大に転びましたー!」、「いい感じに雨を楽しんでおります! みんなも楽しんでくれてますか!?」(大森)と、まるで雨の中遊んでいる子供のように無邪気にはしゃぐ。
「雨ーーーーーーっっ!!」、「誰がこの雨呼んだの?」という大森の愚痴に、りょうちゃん(藤澤涼架/Key)「雨男の大森さんだと思います」と即答。
そして開き直って、「今日、ビチョビチョになりにきたんだよってくらいのライブするんで」と、自分たちのファンは雨にも寒さにも負けないと信じ、自分たちを逆に奮い立たせるように言う。
「♪ミーセスーのフーリラッ」とコール&レスポンスで、会場とステージをより近くした後、ここからは本日発売のアルバム『ENSEMBLE』のパートへ。
“REVERSE”では遊ぶように歌い、「雨に負けてませんか!?」と大森が会場に呼びかけると、観客もひときわ大きな声で応え、“WanteD! WanteD!”では、大きな声で歌い、そして大きく手を振っていた。
ハンドクラップから「一緒に踊りましょう、いいですか!」と始まった“WHOO WHOO WHOO”では、「誰が一番高くジャンプできるか」と大森が持ちかけるもんだから、観客もいっそう高くジャンプし、いっそう高く手を上げて曲に合わせて上下させる。曲調の通りのクラブ感もありつつ、ミセスのライブだからこそ生まれるエネルギーは、小さい箱じゃはちきれてしまうほどだから、野外という開放感ある場所で思いっきり放出されているかのようだ。
「寒さに負けないみんなの熱さが最高です!」(ひろぱ)、「みんなが来てくれて嬉しい」(山中綾華/Dr)、「野外はめちゃくちゃ気持ち良い。雨の中来てくれてありがとうございます!」(髙野清宗/B)。そしてアルバム『ENSEMBLE』について大森は、「Mrs. GREEN APPLEの今一番伝えたいこと、鳴らしたい音が全部詰まっているので」と語る。
続いて披露されたのは、フリーライブ前にMVも公開され、ライブ初披露となるアルバムのリードトラック“PARTY”。曲調がめまぐるしく変わるこの曲だが、この日初めてライブで披露するために入念に練習やリハーサルが行われてきたんだろう。しかし、そういう苦労や努力をにおわせないのがミセスだし、そこに言及するのは野暮だと思うから控えるけれど、今後、ミセスにとっての重要な1曲になるであろうこの曲は、今回は野外だったからMVと同じような空気を味わえたし、野外のフェスで披露されたらもっと生々しく臨場感を味わえるだろう。逆に5月からのホールツアーで、室内で例えば凝った演出が施されれば、まるで物語の中に入り込めるような気持ちになれると思う。“PARTY”という曲は、聴き手の想像力を掻き立てる曲だと思うし、聴く場所、シーンによっても色々な感じ方ができる曲なのだと思った。
ジャジーなセッションから、そのままムーディーな空気で会場を包み込んだ“Love me, Love you”。曲終盤の《世界は輝きに満ちている》と大森が歌い上げれば、まるでミュージカルでキメた時のような拍手が起きる。やはりこの曲を聴くとそういう気分になるのは必然なのだ。
本編を終え、熱烈なアンコールに応えて再登場したミセスメンバーは、「リベンジできてよかった」と、2年前の原宿でのフリーライブで「リベンジします」と宣言した思いを遂げられたことに、達成感を顕にしていた。
「お話ししませんか!!??」と大森が叫んで始まった“Speaking”。最後の最後まで、ミセスと観客の最大エネルギーがぶっ放されると、曲の途中から雨が小降りになり、曲が終わる頃には雨が止んでいた。まさしくミセスとお客さんのパワーで吹き飛ばされた……と言ったらクサイかな(笑)。
「雨ニモマケズ」とは有名な言葉だが、まさしくミセスもそのファンも、雨にも、寒さにも負けないエネルギーがある。それを、今回のフリーライブではまじまじと見せつけられたし、雨や寒さくらいじゃMrs. GREEN APPLEというバンドに立ちはだかっても、倒されるどころか利用されてしまう――今やMrs. GREEN APPLEにとって怖いものはないという感じだ。
私は以前、“Love me, Love you”について書いたコラムで、「Mrs. GREEN APPLEは、自分たちをとても客観的に見ることができているバンドだと思う」と書いた。だからこそ、彼らにとって、一番の敵はMrs. GREEN APPLEであり、自分なのだ。
今回は、2年前の自分達にリベンジした。それと同時に、本日、今の自分達が最高と言えるアルバムをリリース、さらに、5月からのツアーと、自身最大キャパである幕張メッセ2デイズへの挑戦が始まった。
ミセスは常に高みを目指し、挑戦し続け、一つ越えるごとに大きくなる。
今回のフリーライブは前哨戦でしかなく(それでもここまでのアツいライブだったわけだが)、『ENSEMBLE』の楽曲たちがこれからのツアーでさらに熟していき、それにともない、ツアーファイナル幕張では、「今」最高のミセスより、壁をいくつも越えた「もっと最高」になったミセスに会えるだろうと確信した。(中川志織)