BiSH/幕張メッセ国際展示場9~11ホール

BiSH/幕張メッセ国際展示場9~11ホール

●セットリスト
1. stereo future
2. BiSH -星が瞬く夜に-
3. SHARR
4. DEADMAN
5. スパーク
6. S・H・i・T
7. HiDE the BLUE
8. 本当本気
9. Life is beautiful
10. My landscape
11. FOR HiM
12. PAiNT it BLACK
13. サラバかな
14. JAM
15. プロミスザスター
16. GiANT KiLLERS
17. MONSTERS
18. DA DANCE!!
19. SMACK baby SMACK
20. beautifulさ
21. BUDOKANかもしくはTAMANEGI
(アンコール)
EN1. オーケストラ
EN2. ALL YOU NEED IS LOVE
EN3. NON TiE-UP


スクリーンに映し出されたムービーを観て、いきなり仰天! メンバーたちが磔にされているのは、一体どういうわけなのだ!? 「アユニ・D!」、「セントチヒロ・チッチ!」、「リンリン!」、「モモコグミカンパニー!」、「ハシヤスメ・アツコ!」、「アイナ・ジ・エンド!」、神父さんがひとりひとりの名前を呼ぶ毎に映像内の6つの処刑台が順番に倒れて、ステージ床下からリフトアップされてメンバーたちが登場。ハリウッド超大作の映画のようでワクワクさせられるが、BiSHならではの、とぼけたユーモアも漂っているのを感じるオープニングであった。

BiSH/幕張メッセ国際展示場9~11ホール
ステージにずらりと並んだ総勢30人のストリングス隊+ギター×2、ベース、ドラム、キーボードによる生演奏が鳴り響き、花道を全力で走ってセンターステージへと向かった6人。スタートした1曲目は“stereo future”。360°を約1万7千人の清掃員(BiSHファンの呼称)にグルリと囲まれた空間へと勢いよく飛び込み、全方位へとすさまじいエネルギーを放った彼女たちの姿がまぶしかった。そして“BiSH -星が瞬く夜に-”、“SHARR”、“DEADMAN”などを怒涛の勢いで連発。初のセンターステージ形式でのライブに合わせたフォーメーションによるパフォーマンスは、抜群の切れ味であった。

BiSH/幕張メッセ国際展示場9~11ホール
映像作家・山田健人(yahyel)による映像、ストリングス隊が奏でたドラマチックな旋律など、スペシャルな要素をたっぷりと盛り込みつつも、彼女たちが地道に磨き上げてきた生身のパフォーマンスが何よりも大切に浮き彫りにされていたのが、全篇に亘って非常に素敵だった点だ。センターステージを覆った紗幕に映像が投影された向こう側でパフォーマンスが繰り広げられ、幻想的な風景が生み出された“My landscape”は、映像×生演奏×BiSHによる刺激的なコラボレーションとなっていた。そして、このように「かっこいいBiSH」が随所で示されていたというのに、相変わらずおふざけを挿入してくるところが、実に彼女たちらしかった。「4年間、歌を真剣にやってきたからこそだと思います!」と、チッチが大会場でライブをやることができた喜びを言葉にした直後、「今後のBiSHはコントグループにならないと。どう、みんな?」というクレイジーな主張をし始めたハシヤスメ。メンバーからの冷たい視線を浴びた末に、「私、どうかしてたみたい……。真剣に歌ってく!」と宣言した彼女は、PA席にいる所属事務所社長・渡辺淳之介に「来年、私、ソロデビューできますか?」と訊いた。すると、OKサインが返ってきて大喜び――というシュール極まりないコントが清掃員を爆笑させた直後に“プロミスザスター”がスタート。会場内のムードが一転して、深い感動が広がっていった様は、「真面目」と「おふざけ」のどちらも等しくBiSHの本質であることを改めて実感させてくれた。

BiSH/幕張メッセ国際展示場9~11ホール
BiSH/幕張メッセ国際展示場9~11ホール
清掃員が一斉にお馴染みの振り付け「トゲトゲダンス」を踊りながら飛び跳ねる様が壮観だった“beautifulさ”を経て、本編を締め括ったのは“BUDOKANかもしくはTAMANEGI”。第1期のBiSが果たせなかった夢がBiSHにも託されていることを知っている清掃員にとって、この曲は胸に迫るものが大きかったのではないだろうか。そして、アンコールでのメンバー各々のMCも印象的だった。「この日が来るのを楽しみにしてました。この1年、嫌なこともあったかもしれませんが、今、こうやって素敵な時間を一緒に過ごせて……いい年だ。終わり良ければすべて良しです。今日は、どうもありがとうございました」(アユニ・D)。「ツアー中は自分のもう1個の生活にすごく追われてて。やっとそれから解放されて、来年からはBiSHだけの人生を歩めると思うので。BiSHのリンリンとして人生を歩めたらいいなと思ってます」(リンリン)。「私、今年の一文字というのを発表しておりまして、2016年が『種』、2017年が『芽』、今年が『咲』。その『咲』っていうのは満開ではないです。来年は少しでも満開に近づけるように、私も、BiSHも、ここにいるみなさんも一緒に成長していけたらいいなって思います」(ハシヤスメ)。「みなさんがいるからこそ、私たちはここに立っていられるし、モモコグミカンパニーもモモコグミカンパニーとしてここに堂々と立っていられます。BiSHが遠くに行きたいと思えるのは、みなさんの存在があるからです。今日、この空間は世界で一番幸せな場所だと思います」(モモコ)。「大きくなるにつれて批判とかも目にするようになりまして、傷心する日々ですが、誰が何と言おうと、今日のBiSHは最高でした。これからも精進します」(アイナ)。「BiSHはこの1年、初めてのことだらけで、新しい出会いもたくさんあって、いつも支えてくれるみなさんの顔もずっとあって、愛に恵まれた1年だったなと思いました。来年からも私たちらしく当たり前を裏切って、最高のその先へ行きます。だからちゃんと見ててください。よろしく!」(チッチ)。

BiSH/幕張メッセ国際展示場9~11ホール
BiSH/幕張メッセ国際展示場9~11ホール
アンコールでまず披露されたのは、ストリングスで彩られながら美しく響き渡った“オーケストラ”。続いて届けられた“ALL YOU NEED IS LOVE”は、涙腺が崩壊した清掃員がたくさんいたに違いない。初期メンバーであるユカコラブデラックス、ハグ・ミィがいた頃も含む様々な写真がスクリーンに映し出された序盤を経て、力強く高鳴って行ったサウンドは、決して順調だったことばかりではない日々を乗り越えてきた彼女たちの凱歌であったと同時に、今後も突き進む決意に満ちた宣言のようにも聞こえた。そして、このまま爽やかなエンディングを迎えるのかと思いきや……ラストを飾ったのが“NON TiE-UP”だったのが、本当にBiSHらしかったと言う他ない。《おっぱい舐めてろ チンコシコってろ》という歌声が、あんなにも感動的な響きを帯びるとは! どんなに人気者になろうとも、BiSHの核で変わらずに燃え盛り続けているのは、常識を覆し、タブーに挑み、退屈に反旗を翻す尖ったスピリットだ。来年以降のBiSHも、我々の予想を遥かに超えるぶっ飛んだ活動を繰り広げることを、最後に届けられたこの曲が痛快なくらいに確信させてくれた。(田中大)

BiSH/幕張メッセ国際展示場9~11ホール
公式SNSアカウントをフォローする

最新ブログ

フォローする