フライング・ロータスが映画『Kuso(原題)』を製作、7月21日からニューヨークとロサンゼルスで劇場公開されるという。
ジャンルはホラー・スリラーだという『Kuso(原題)』は、すでに今年の1月に行われたサンダンス映画祭にてプレミア上映されている。
本作のトレイラーはYouTubeで観ることができる。
なお、本作はロサンゼルスで起こった大地震の悪夢を描いているとのこと。
タイトルの『Kuso』はやはり日本語の「糞」を意味しているようで、トレイラーのタイトル右下には漢字で「糞」と書かれている。
楽曲提供にはカマシ・ワシントン、エイフェックス・ツイン、サンダーキャットと共に山岡晃の名前が並んでいるところが、ゲーム好きで知られるフライング・ロータスらしいと言える。
「どうやって山岡晃に楽曲提供してもらったんだい?」とのファンからのツイートに対し、「メールを送った。彼は最高だね」と返している。
Sent an email. He's the best. https://t.co/Af2iNZe5p2
— FLYLO (@flyinglotus) 2017年6月6日
なお、トレイラーからも分かる通り劇中にはグロテスクな描写がかなり多く、サンダンス映画祭のプレミア上映の際には退出者が続出したという。
この件についてはフライング・ロータス自身がツイッターに、「(退場したのは)400人中20人だけだよ。そんなに騒ぎ立てるほどのことでもないと思うけど。(グロいよって)忠告しようとはしたんだぜ」と投稿している。
It was only like 20 people out of like 400 who walked out. Wasn't as dramatic as they make it out to be. I tried to warn folks. https://t.co/j3GTtO906o
— FLYLO (@flyinglotus) 2017年1月26日
また、フライング・ロータスのツイッター上には他にも、ジャパニーズ・ホラーに関する投稿もある。
『ブレア・ウィッチ』などで知られるアダム・ウィンガード監督の、「僕のお気に入りのジャパニーズ・ホラーの監督は黒沢清。『回路』と『CURE』が好き。その次に好きなのは(三池崇史監督の)『オーディション』と(1964年の新藤兼人監督作品)『鬼婆』だね」とのツイートに対し、「(黒沢清監督なら)『クリーピー 偽りの隣人』もなかなかだよ」と返信している。
His other flick "Creepy" is great too https://t.co/oG7VfqN6FQ
— FLYLO (@flyinglotus) 2017年6月7日