昨年はGRASS STAGEにてユニコーン、LAKE STAGEでは「奥田民生の数人カンタビレ」の2ステージで出演してくれた奥田民生。今年はソロでGRASS STAGEに登場だ。最終日のドキドキ感がだんだん迫りくる、しかし日差しは強烈なままの昼下がり、民生はピースしたりおじぎをしたりしながら、にこやかにチャーミングにオン・ステージ!
「はいっ!」と一声かけて始まった1曲目から、大きな歌と、でっかい安定感のあるロックがひたちなかの芝生へと空へと広がっていく。民生の歌が大きければ、オーディエンスの歌声もまた大きい。時折、マイクから離れて、その声を聴いてみたりする表情も和やか。
「奥田民生でーす。今年も呼んでいただいてありがとうございます! 毎年毎年、暑いですけど最後まで、ご無事で!」とみんなを気遣ってくれながら挨拶。その後も曲ごとに、鍵盤+声のみのしみじみとした始まりの曲や、後半で民生の凄まじいギターソロが炸裂するナンバーなど、盛りだくさんで楽しませてくれる。
「いつも出させてもらってますけど、だんだん年上の人たちがいなくなってきて……たまには永ちゃん出てくんないかな(笑)。色んな世代のバンドがいますけど、そんな中、見に来てくださってありがとうございます」とMC。その後の“CUSTOM”では《声が 音が 空に 浮かんで/届け 届け 響け そう響け》と熱唱する様が印象的。まさにこの場にふさわしい名曲である。そして、「おーーーーーーーう!」と体をのけぞらせながら叫んで始まったのは“快楽ギター”。アグレッシヴでギラギラとしたナンバーに、スタンディング・ゾーンも大興奮。ギターでも言葉を発しているような雄弁なプレイに会場は酔いしれる! そしてイントロのギター・フレーズが鳴った途端に歓声が沸いた“マシマロ”では、鮮やかなロックンロールでドライヴするサビでみんな自由に踊り出した。
この場所で彼のライヴを、もう何度も観ているが、民生は、ギターやロックや、そしてライヴが心から好きなんだなと、あらためて思ったステージだった。だからみんなも、何度もこうしてここで彼の音楽に触れていたいのだろう。ここには何よりもでっかくて消えない民生の情熱が宿っているから。「ありがとーう!」と叫ぶと、まるで、何事もなかったような雰囲気で、軽くお辞儀なんてしながらゆっくりとステージを去った。いつも思うが、さすがすぎる!(上野三樹)
奥田民生 のROCK IN JAPAN FESTIVALクイックレポートアーカイブ