アルバム『ANTI ANTI GENERATION』で、RADWIMPSのオリジナルアルバムはインディーズ時代から9作、『君の名は。』サントラを含めると10作ということになる。10代の頃からアルバム制作に取り組み続けているのだから…
昨年紅白歌合戦に初出場し、今年2月には3年振りの単独ツアーを敢行。さらに6月からはアジアツアーを開催するなど、結成してからの16年間止まることなく活動範囲や動員を増やし続けている国民的ロックバンド・RADWI…
“酸欠少女”さユりが2016年12月7日(水)に発売するシングル『フラレガイガール』の表題曲について、RADWIMPS・野田洋次郎からコメントが寄せられた。 同作の表題曲は野田が楽曲提供とプロデュースを手がけてい…
9月30日(火)発売の『ROCKIN'ON JAPAN』11月号は、RADWIMPSが表紙巻頭に登場! 10月8日(水)に待望のニューアルバムをリリースするRADWIMPS。彼らがロッキング・オン・ジャパンの表紙を飾るのは、2011年4月号の…
RADWIMPSが、11月11日(金)にリリースする陣内一真とともに音楽を担当した新海誠監督の最新作『すずめの戸締まり』のサウンドトラックの収録内容の詳細を発表した。 同発表は、10月25日に東京・国際フォーラムに…
RADWIMPSが楽曲“世界の果て”を発表した。 RADWIMPSは、3月11日に向けて2017年を除き毎年楽曲を発表している。なお、同曲は東日本大震災から9年が経った本日3月11日に公開された。 【RADWIMPS うぃんぷすれぽ…
RADWIMPSの“正解”が話題になっている。“正解”は、昨年12月にリリースされたアルバム『ANTI ANTI GENERATION』の収録曲であり、昨年10月に放送されたNHK『RADWIMPS 18祭 2018』において制作された楽曲。番組内…
『ROCKIN'ON JAPAN』12月29日発売号では、KEYTALKが登場。 年末恒例の大忘年会インタビューを今年も敢行! 『ロトカ・ヴォルテラ』のリリースから始まり、アルバムを出してホールツアーに、1万4000人を迎え…
RADWIMPSが、2017年1月23日(月)放送のTOKYO FM『SCHOOL OF LOCK!』で“Zenzenzense (English ver.)”を初フルオンエアする。 同曲は、映画『君の名は。』が、現地時間2017年4月7日(金)(予定)より、全米…
RADWIMPSが、NHK連続テレビ小説『あんぱん』のために書き下ろした新曲”賜物”を4月18日(金)に配信リリースする。また、ジャケットビジュアルと、VFXアーティスト・映像ディレクターの涌井嶺氏が手掛けた”賜物”…
RADWIMPSが、日本テレビ『news zero』の2025年度新テーマソングを書き下ろすことを発表した。 藤井貴彦アナウンサーがメインキャスターを務める『news zero』は、「未来をプラスに変える」を番組のコンセプトに掲…
打算や狙いや戦略などではなく、想いが、心が、形作るライブだった。激しくて、しなやかで、楽しくて、優しいライブだった。世界に何を見せるのか?──その問いに対してRADWIMPSは「すべて」を見せていた。「自分…
現在発売中の『ROCKIN'ON JAPAN』9月号にRADWIMPS「BACK TO THE LIVE HOUSE TOUR 2023」のレポートを掲載! ただいま、熱狂のライブハウスへ! 「BACK TO THE LIVE HOUSE TOUR 2023」完全レポート 文=天野史彬…
ドラマ『unknown』の主題歌として書き下ろされたニューシングル。ドラマサイドから提案された「絶望的なラブソング」というキーワードが起点になっているというが、それを《金縛りのように 身動き取れない 得体…
本日11月11日(金)夜9時から放送される『ミュージックステーション』に、RADWIMPS、あいみょん、LiSA、緑黄色社会らが出演する。 RADWIMPSは長編アニメ映画『すずめの戸締まり』の主題歌“すずめ feat.十明”と…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、邦楽アーティスト「RADWIMPS(ラッドウインプス)」の 記事を掲載しています。