2020年春に最初のオリジナル曲“春を告げる”を発表してから約1年半、ついにファーストアルバム『the meaning of life』もリリースされ、ますます注目度を高めているシンガー・yama。いまだ謎の多いアーティストだ…
『ROCKIN'ON JAPAN』がお届けする最新邦楽プレイリストはこちら 自らモラトリアム3部作の最終章と位置づけていた前作『awake&build』に続く4thアルバム。yamaが作曲や作詞に関わった楽曲が一気に増え、新たな一歩…
『ROCKIN'ON JAPAN』がお届けする最新邦楽プレイリストはこちら 今を駆け抜ける覆面アーティスト同士のコラボは、アニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱』の第2クールオープニングテーマ。作詞作曲編…
yamaが、10月21日(金)公開の映画『線は、僕を描く』の主題歌&挿入歌を担当する。 同映画のために書き下ろされた主題歌“くびったけ”は、Vaundyが作詞作曲を務めたもので、yamaとVaundyの初タッグの作品となる…
第1話で“Hello/Hello feat. yama, 泣き虫☔”、第2話で“名前のない日々へ”と続いてきたセブン-イレブンのオリジナルアニメ『レインボーファインダー』とyamaのコラボレーション。最終話となる第3話に提供された…
川谷絵音が、FM802の「春のACCESS! キャンペーンソング」“春は溶けて”の作詞作曲を担当した。また、川谷に加え、北村匠海(DISH//)、長屋晴子(緑黄色社会)、三原健司(フレデリック)、ホリエアツシ(ストレ…
2月19日(金)放送のテレビ朝日系『ミュージックステーション』3時間SPの全出演アーティスト、演奏予定曲が発表された。 出演者、演奏予定曲は以下の通り。 いきものがかり/“BAKU” 石崎ひゅーい/“さよなら…
『ROCKIN'ON JAPAN』がお届けする最新邦楽プレイリストはこちら その歌声のインパクト一発でセンセーションを巻き起こしながら登場したyamaだが、アルバム単位で改めて楽曲に触れてみると、どのようにシーンと関わ…
『ROCKIN'ON JAPAN』がお届けする最新邦楽プレイリストはこちら 『ポケモン』ファンという共通点を持つ正体不明のアーティストふたりがコラボし、TVアニメ『ポケットモンスター』のオープニングテーマとして書き下…
12月22日(金)放送のテレビ朝日系『ミュージックステーション SUPER LIVE 2023』の第1弾出演者、37組が発表された。 出演者は以下の通り。 AI aiko あいみょん 新しい学校のリーダーズ ano いきものがかり Aw…
表題曲はTVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2 OPテーマ。これまでもアニメのタイアップ曲をいくつも担当してきたyamaだが、驚くほどのスピードで活動のスケールが広がっているのは、yamaが肉体性と神…
今年8月にリリースされた2ndアルバムには自身初の作詞作曲楽曲を収録し、その後もミュージックビデオの初監督や初のダンスに挑戦するなど、アーティストとしての可能性を伸ばし続けるyama。表題曲はタイアップ作品…
yamaの新曲“色彩”が、10月1日よりテレビ東京ほかにて放送がスタートしたTVアニメ『SPY×FAMILY』第2クールのエンディング主題歌に決定した。現在、各サブスクリプションサイトにて同曲の配信もスタートしている…
『the meaning of life』からきっかり1年というスパンで届けられる2作目のアルバム。前作では気鋭ソングライター陣とともにその歌唱表現の幅広さを知らしめ、さらにその後は第一線でキャリアを重ねるソングライタ…
8月30日(火)に発売する『ROCKIN’ON JAPAN』10月号の表紙とラインナップを公開しました。今月号の表紙巻頭は、ONE OK ROCKです。 そのほかラインナップは以下のとおり。 ●ONE OK ROCK 絶対的王者が最強のロッ…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、邦楽アーティスト「yama (ヤマ)」の アーティスト情報を掲載しています。