二回目という事で、初回の反省を受けてのいろいろな改善がなされています。
細かく挙げていくとたくさんあるのですが、大きいのは営業時間の延長。
初回は19時半まででしたが、今回は21時まで。
初夏の爽やかな季節の中で、緑溢れる野外での飲食となれば、これはもうビアガーデンを連想します。
でも普通のビアガーデンって、コンクリートの屋上で枝豆・鳥のから揚げ・ソーセージの盛り合わせ、ってパターンがほとんど。
ちょっと残念ではあります。
でもそれでも楽しいのがビアガーデン。
ビルの屋上であっても、枝豆であっても、空の下で飲むお酒の美味しさは格別です。
だったら、この最高のロケーションに対応した、最高の食材を提供しようじゃないか、というのがまんパクです。
広大な芝生の上で、連日このブログで紹介している極上のメニューが、これでもか、ってくらい味わえます。
だから、仕事帰りに友達と、恋人と、職場の同僚と、究極のビアガーデンを堪能して貰おう、という意味で、営業時間を21時まで延長し、平日も開催する事にした訳です。
そこまでで、ほぼ究極のビアガーデンと言えますが、ここまできたら、更にダメ押しで充実させたくなるのがビールの種類!
もともと国内4大ビールブースが豪華に並んでいるのがまんパクでしたが、今回新たに登場するのが「世界のビールブース」!
ワールドエリアの横にあるこのブースには、ドイツ・ベルギー・オランダ・イギリス・アメリカ・アジア各国その他その他の世界のビールが、なんと約30種類。
ビール好きの人にはたまらないラインナップです。
各国料理を食べながら、合わせて順番に変えていくビールの世界一周!
飲んでもよし、コレクターとして持ち帰ってもよし。
「世界のビールブース」が揃って、本物の「究極のビアガーデン」が完成です。
(海津亮)
まんパクの出品メニューはこちら。 空腹時注意です!
◆まんパク公式サイト http://manpaku.jp
まんパクアクセス詳細 http://ro69.jp/blog/manpaku/68009
まんパクマスコットキャラクター「ぽぅ」もがんばってつぶやいてます。
◇まんパク公式ツイッター http://twitter.com/#!/manpaku_jp
まんパクが街コンとコラボするプレオープンイベント、お申込受付中!
▼まちコン@まんパク http://manpaku.machicom.jp/
▽まちコン@まんパクとは http://ro69.jp/blog/rofes/67062