アーティスト

    セレーナ・ゴメスの新曲”Bad Liar”が、トーキング・ヘッズの”Psycho Killer”に似てるけどデヴィッド・バーン的には「全然OK!」と(笑)。

    セレーナ・ゴメスの新曲”Bad Liar”が、トーキング・ヘッズの”Psycho Killer”に似てるけどデヴィッド・バーン的には「全然OK!」と(笑)。

    セレーナ・ゴメスが昨日インスタグラムで新曲”Bad Liar”のスニペッツを発表したが、その途端に、トーキング・ヘッズの”Pcyho Killer”に似ているという指摘がされたそう。

    All my feelings on fire… #BadLiarOutNow

    Selena Gomezさん(@selenagomez)がシェアした投稿 -


    新曲の音声はすでにアップされている。こちら。

    それで笑っちゃうのが、似てることを指摘された後の本人達の弁だ。
    http://variety.com/2017/music/news/selena-gomez-bad-liar-psycho-killer-talking-heads-justin-tranter-1202431564/

    Varietyが報じたところによると、曲を作ったのは、Justin TranterとJulia Michaelsという、つまり今のポップシーンの超売れっ子ふたり。

    セレーナは、2015年の”Revival”でも、トーキング・ヘッズの”Psycho Killer”のギターリフをサンプルしていたそう。Justinは、「セレーナとジュリアは、トーキング・ヘッズに夢中なんだ。だから、3人で集まって曲を作ろうとなった時に、ジュリアが、”Psyho Killer”のベースラインに合わせて曲を書こう!と提案した。みんな大賛成したんだ」。

    つまり、似てるのは、本当に”Psyho Killer”をベースに作ったからだった。あっさり認めているのがかわいい。

    また歌詞については、「誰かを好きになった時に、それを認めたくがないために、下手なウソを付いてしまう人について(=Bad Liar)」だそう。今セレーナが付き合ってるザ・ウィークエンドとのことを歌っているのか?

    Justinは、サウンドについては「ビートがすごくミニマルだったから、そこから発展することができた。すごい良い感じの曲になったと思う」と語っている。

    レーベルは、曲が完成してからデヴィッド・バーンのところに持って行って聴いてもらったそうだ。「彼は曲を聴いて、すごく気に入ってくれて、OKと言ってくれたんだ」とJustin。「それはものすごくクレイジーな瞬間だった。僕らの名前の隣りに、デヴィッド・バーンの名前が並ぶわけだからね」……ということは、なるほど。作曲家として名前がクレジットされるということだと思う。

    最近、エド・シーランにしろ、サム・スミスにしろ、後から訴えられて曲のクジレットを付け足すことがあるけど、最初から認めて許可を取っておくのは潔い。

    Justin によると、セレーナの新作は、「セクシーで、賢くて、時代の先を行ってると思う」ということ。この新曲確かに良い曲だと思う。
    中村明美の「ニューヨーク通信」の最新記事
    公式SNSアカウントをフォローする

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on