アーティスト

    コーチェラは今週末もストリーム。aespaがメインステージに登場。先週のライブ映像も一部公開中。

    コーチェラは今週末もストリーム。aespaがメインステージに登場。先週のライブ映像も一部公開中。

    コーチェラが今週末も現地時間の22日(金)〜24日(日)に開催される。再びストリーミングもされる。

    映像はこちらから。
    https://www.youtube.com/coachella

    ストリームのスケジュールはまだ発表されていないが、セットタイムは発表されている。

    これによると、今週は、先週サプライズで登場したアーケイド・ファイアは出ないようだ。それと、88RISING’S の枠で、aespaも出演すると発表された。彼女達の枠がストリーミングされるのはすでに発表されている。

    先週のライブ映像が各アーティスト何曲かずつ公開されている。

    ハリー・スタイルズ

    ハリー・スタイルズがシャナイア・トゥエインと共演。

    シャナイアは、ハリーのお母さんが大好きなアーティストで、ステージでこう言っていた。
    「お母さんと一緒に車に乗って彼女の曲を聴いて、彼女の曲が僕に歌い方を教えてくれた。それから彼女の曲が、男なんてゴミだと教えてくれた。でもお母さんとの良い思い出を作ってくれて永遠に感謝します」と。

    ハリーはこの日”ボーイフレンズ”という新曲を披露したけど、その時も「ボーイフレンドがいる人、いない人。世界中のボーイフレンドへ、ファックユー」と言ったのが最高だった(笑)。ハリーは、ボーイフレンド側なのに。

    男子に「いい加減成長してくれ」というのが今の音楽シーンのひとつのテーマで、ウェット・レッグの曲もモロにそう。だからハリーとウェット・レッグが一緒にオーストラリア・ツアーをすると発表して完璧と思った(笑)。

    ビリー・アイリッシュ
    デーモン・アルバーンとの共演についてはこちら。
    https://rockinon.com/blog/nakamura/202325


    ザ・ウィークエンド

    ●ダニエル・シーザー&ジャスティン・ビーバー”ピーチーズ”

    ●アーケイド・ファイア
    彼らは新作に収録された”Lookout Kid”を披露しているが、ウィン・バトラーが歌い出してすぐに泣き出している。「この数年大変だったから」と感極まっているが、この曲は彼が息子さんに捧げて作った曲である。それと絶対に関係しているはずだ。

    Doja Cat

    Megan Thee Stallion
    新曲”Plan B"

    ディスクロージャー

    Japanese Breakfast

    ●Vince Staples

    その他まだ映像あるので見てみてください。
    https://www.youtube.com/channel/UCHF66aWLOxBW4l6VkSrS3cQ

    この映像にないけど、Dave が観客をステージにあげてラップしたシーン。ロンドンから来たというスパイクという男の子が最高にうまくて翌日も最大のニュースの一つ。

    というのも、彼の姉が、「彼は18歳で、明日の朝8時から学校なのに」とツイートしていたから。

    このニュースがさらに大きくなったのは、彼が、『ラブ・アクチュアリー』から、『ノッティングヒルの恋人』、『ブリジット・ジョーンズの日記』、『フォー・ウェディング』などの脚本家で、『ラブ・アクチュアリー』などでは監督もしているリチャード・カーティスの息子さんだったと判明したこと。数日間、時の人になっていた。

    個人的には、MeganやDoja Catの衣装に目が釘付けだったが、なんとあれだけ激しい動きに耐えらえる服をドルチェ&ガッパーナが作っていると知ってびっくり。スーパーヒーロー的な衣装が目立っていたと思う。そうでなかったら、ピンクのシフォンとかレースとか。このジェンダーベンダーな感じも、さっきのハリー同様今っぽい気がした。


    Conan Grayのピンクの素敵なドレスはヴァレンチノ

    マネスキンのピンクレースのドレスも素敵。彼らは全員グッチ



    ロッキング・オン最新号(2022年5月号)のご購入は、お近くの書店または以下のリンク先より。

    コーチェラは今週末もストリーム。aespaがメインステージに登場。先週のライブ映像も一部公開中。

    中村明美の「ニューヨーク通信」の最新記事
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on