アーティスト

    マネスキンは果たして親父ロックなのか?マリン・スタジアムをギター・ロックの爆音で沸かせた彼らの画期性とは、親父の大好物がないこと。それはブルース。彼らは決して懐古型のオールド・スクール・バンドではない

    マネスキンは果たして親父ロックなのか?マリン・スタジアムをギター・ロックの爆音で沸かせた彼らの画期性とは、親父の大好物がないこと。それはブルース。彼らは決して懐古型のオールド・スクール・バンドではない
    スタジアムに出てきた瞬間に、空気を自分たちのものに変えてしまうパワーが凄い。
    SEもなにもなくヌルッと登場するのだが、勝つ気満々というか、勝つのが当たり前という余裕が客を呑み込んでしまう。そして結果、圧勝して帰っていった。
    ワンマンでは親父比率が高かったようだが、マネスキンには親父の大好物のブルースの要素が少ない。いわゆるギター主体のハード・ロック・バンドとしては珍しい。当然、ブルース要素はあるが、それが絶対的なものでなく、限りなく相対化されている。それが彼らを2022年型のポップ・アーティストにしている。
    親父としてはそれが痛快だった。
    雨が降ったり止んだりしてる。
    Måneskin人気記事
    渋谷陽一の「社長はつらいよ」の最新記事
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on