音楽ライブという表現の新境地

SEKAI NO OWARI『Du Gara Di Du』
発売中
Blu-ray&DVD
SEKAI NO OWARI Du Gara Di Du
SEKAI NO OWARIのライブエンターテインメントを鑑賞するたびに、音楽ライブの可能性――どういった空間やストーリーの中で音を鳴らすと日常的にはたどり着けないところにまで思考や想像を広げられるか、ということにおける新境地を見せてもらう。このたび映像化される「SEKAI NO OWARI DOME TOUR 2022「Du Gara Di Du」」は現時点におけるセカオワの最高到達点といっていい。時は2122年、観覧車やメリーゴーラウンドなどが設置された遊園地を舞台に、言論の自由、プラスチック問題、ジェンダー論などについてキャラクターのガルルがナビゲートし、歴代の楽曲たちが演奏されていくのだが、その中で結成時からすべての楽曲に通底するセカオワのスタンスが浮き彫りになっていく。Fukaseが敬愛するディズニーが得意とするような社会問題を取り上げながら子どもも楽しめるエンターテインメントに仕上げる方法も、目を背けたい物事もファンタジーでコーティングする不気味さも孕んだ美しい描写も、ポップアートの真髄であり、それを音楽ライブという形で究極的に突き詰めた作品。(矢島由佳子)

(『ROCKIN'ON JAPAN』3月号より)


ご購入はこちら
他ラインナップはこちら
JAPAN最新号、本日発売!Vaundy/別冊COUNTDOWN JAPAN 22/23/クリープハイプ/DISH// 北村匠海2万字/Mrs. GREEN APPLE/Saucy Dog/宮本浩次/BiSH/Official髭男dism/BE:FIRST
●Vaundy 初表紙で初めて語る、生い立ちのすべて、その才能のすべて ポップミュージックの真実と革命的人生のゆくえを語った決定版2万字インタビュー、そして「10の名曲」徹底レビュー! ●別冊 COUNTDOWN JAPAN 22/23 12万人が音楽でつながる最高の4日間 12…
JAPAN最新号、本日発売!Vaundy/別冊COUNTDOWN JAPAN 22/23/クリープハイプ/DISH// 北村匠海2万字/Mrs. GREEN APPLE/Saucy Dog/宮本浩次/BiSH/Official髭男dism/BE:FIRST - 『ROCKIN’ON JAPAN』3月号
公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

最新ブログ

フォローする