ぜんぶ君のせいだ。、「Zepp Tokyo ワンマンLIVE~革鳴共唱~」振り返りインタビュー。さらに次のステージ、日比谷野音への意気込みを語る

ぜんぶ君のせいだ。、「Zepp Tokyo ワンマンLIVE~革鳴共唱~」振り返りインタビュー。さらに次のステージ、日比谷野音への意気込みを語る

(Zepp Tokyoは)これから先への通過点として、立つべくして立った場所だったのかな、と思いました。これを越えたからまた次の大きな舞台にも挑戦できる、すごくいい分岐点だったのかな、と(一十三四)


――他に、DVDを改めて観返したことで気づいたことはありましたか?

如月愛海 とがれ(咎憐无)が、自分のために書かれた歌詞がある“唯君論”(ただきみと)のパートですごくいきいきしていて。ひとりだけまるで幼稚園児みたいな雰囲気でやっているのがすごくよかったです(笑)。

咎憐无 (笑)。“唯君論”はアニメのオープニングのような楽しい雰囲気があると思っていて、それを意識して歌っているんです。

ましろ ぼくは“うぇゆうぇゆうぉっ〜ヒネクレノタリ〜”でいきなりみんなでせりだしに出て、そのあと本当はみんなでステージに戻ってくるはずだったところで、よっちゃん(一十三四)だけずっとせりだしに残ったままだったのが印象的でした(笑)。

一十三四 ……ライブなんでね(笑)。

ましろ 当日も「まぁいいかな」と思っていたんですけど、DVDを観ると、本当に堂々とせりだしを歩いて帰ってきているんですよ。まるでもともとそうだったかのように(笑)。

一十三四 途中で気づいたんですよ。1曲目なのに「あ、これはやっちゃったな」と(笑)。でも、「むしろここは私の見せ場よ」という感じで帰っていくことにしました。

ましろ めっちゃかっこいいんですよ、そのシーンが(笑)。

一十三四 今回のライブは、どこを観ても楽しいものにできたんじゃないかな、と思いました。どの曲でも、どこを観ても楽しいものになったんじゃないかな、と。

咎憐无 それに、メンバーの立ち位置のばらつきがなくて、これまでより大きな会場でも、全員が全体のことを考えてバランスを取れるようになっているのが印象的でした。

――ひとりひとりが、全体を見られるようになってきている。

一十三四 そうですね。

如月愛海 (一十三四に)いや、1曲目から立ち位置を間違ってたのに……!(笑)。今は歌を歌っているときも踊っているときも、視界の隅に他のメンバーが見えるようになっているんです。これまで色々なことを培ってきたことで、みんな周りを見る余裕が生まれているんじゃないかな、と思います。

ましろ メンバー位置の間隔や見え方の部分は、去年の渋谷O-EASTのライブの後にみんなで反省したんですよ。あとは……自分たちで言うのも変な話ですけど、昔に比べて歌が上手くなってきたのかな、と思いました。今は盛り上がるとアドリブを入れる瞬間も結構ありますし、その部分も含めて変わってきているのかな、と思いました。

――みなさんにとって、この日のライブはどんなものになったと感じていますか?

一十三四 最後のMCでも言ったんですけど、これから先への通過点として、立つべくして立った場所だったのかな、と思いました。これを越えたからまた次の大きな舞台にも挑戦できる、すごくいい分岐点だったのかな、と思います。

咎憐无 革命の鐘を鳴らして成功した、次に繋がるライブですね(笑)。

ましろ 緊張すると「自分たちができること以上のものを出そう」と意気込んでしまいますけど、この日はそれがなくて、いい意味でいつも通りの自分たちを出し切ることができました。だから、本当に「通過点」と呼ぶのが恥ずかしくないライブだったのかな、と思います。

如月愛海 もちろん、そのうえで「大事な一日だったな」とも思います。私たちはこれまで、どんな会場でも「ここは通過点」と言ってきましたけど、あの場所に立てたこと自体も、本当はすごい確率のはずで。そう考えると、本当に大切な一日だったな、と思います。

一十三四 あのライブまでの間にも、みんなで色んなことを話し合ってきて、そういうことが積み重なってきた結果、どんどん進化していけているような気がします。

(野音ワンマンは)ぼくたち自身、「これまでのライブよりもいいライブになる」という確信があるので、絶対に楽しいものにしたい。むしろ「絶対にそうなる」と思っています(ましろ)


――ライブに限らずとも、昔と比べて変化を感じている部分はありますか?

如月愛海 昔は今よりもっとふわっとした曲もたくさんありましたけど、そこから“僕喰賜君ノ全ヲ”のような曲も出てきて、次第にみんなが前に出ていくようになって……。そこから、色んなことが変わってきた気がします。私たちはそれぞれがひとりのボーカリストで、楽器は持っていないですけど、存在としては「バンド」に近いと思っているんです。もちろん、アイドルとして見てもらっても、どう見てもらっても構わないんですけど、とにかく私たちはひとりひとりがボーカリストで、ひとつひとつの歌を自分たちの歌として、自分たちの気持ちで歌っていて――。その気持ちが、昔に比べてより強くなってきていると思います。

ましろ そのうえで、それぞれの個性を大切にしつつも、最近は何故か全体としてまとまってきているようにも感じていて。それはやっぱり、みんながぜんぶ君のせいだ。のことを考えてきたからこそなのかな、と。「それっていい変わり方だな」と思っています。

咎憐无 きっと今は、歌を解釈するにしても、細かい部分まで4人が持っているイメージが近づいてきているんですよ。だからこそ、全体としてしっくりくるようになってきたのかな、と思います。昔は「いや、私はこうだと思う」って言い合っていたので(笑)。

――2月にリリースされた両A面シングル『Natural Born Independent/ロマンスセクト』を聴いても思ったのですが、もともと「人とはちょっと違う、変わったことがしたい」と思って集まったみなさんならではの魅力は持ちながらも、同時にグループとして「これも王道のひとつでいいでしょ?」という、正面を向くような雰囲気が出てきているのを感じます。

ましろ さっきめーちゃんも言っていましたけど、ぼくたちはもともと「アイドルでも、他のものでも何でもいい。そんな垣根は取っ払っていこう」と思って活動をしてきて、どんな曲でも最終的に「ぜんぶ君のせいだ。にする」ということにこだわってきました。だから、そう感じてもらえるなら、目標に少しは近づいているのかな、と思えてすごく嬉しいです。

如月愛海 もともとぜん君。は、「自分たちがやみかわ軍の神でありたい」と思って活動をしてきて、そのやみかわ軍の中に、患いさんたちも一緒にいてくれて。「ロマンスセクト」ではそんな要素をポップに入れてくれていて、「気軽においで」という雰囲気も生まれてきているように感じました。「気軽に来てよ。来てくれたら一生愛すから!」って。

ましろ 『Natural Born Independent/ロマンスセクト』は、2曲の中にこれまでやってきた色々なことが入っているシングルなのかな、と思いますね。

如月愛海 相変わらず遊び心も入っているので、その部分も聴いてもらえたら嬉しいです。

咎憐无 私たちは前から「患いさんと一緒に歌いたい」という話をしていたんですけど、 “ロマンスセクト”では初めてそういうコーラス部分ができて、これからもっとみんなで歌えるようにしていきたいです。野音でこの曲を歌うのが、今からすごく楽しみなんですよ。

――4月28日の野音でのライブは、みなさんにとってさらに大規模なライブになりますね。

如月愛海 決まったときは本当に嬉しかったです。純粋に「野音でライブしたい」って。

――みなさんが目標にしている武道館と同じように、野音はこれまで数々の伝説的なライブを生んできた場所でもありますね。

如月愛海 4人の女の子が集まって歌って踊っていて、Zepp Tokyoの次が「野音なの?」という感覚がある人もいると思うんですけど、私たちはアイドルだけに寄りたいわけでもないですし、魅せられる場所ならどこでもやっていきたいと思っているんです。それに、ぜん君。みたいに感情むき出しの動物が野に放たれたら、きっと楽しいと思うんですよ(笑)。今のぜん君。には野外で徐々に周りの景色が変わっても、それぞれの時間帯に合うような曲もたくさんあるので、ものすごく楽しいライブができるんじゃないかな、と思っています。

一十三四 セットリストについて話し合うのも、すごく楽しいんですよ。

如月愛海 「この時間、きっと“MONOLOGUE”じゃない?」って話し合ってます(笑)。

一十三四 ぜんぶ君のせいだ。が好きという人も、メンバーの誰かが好きという人も、とにかくみんな来てほしいな、って思います。絶対に来てほしい!!

咎憐无 初めて観に来てくれた人にも、「これまでぜん君。はこんな風に歩んできたんだな」「こんなグループなんだな」ということが伝わるライブにできるように頑張りたいです。

ましろ ぼくたち自身、「これまでのライブよりもいいライブになる」という確信があるので、絶対に楽しいものにしたい。むしろ「絶対にそうなる」と思っています。

如月愛海 これまで来てくれるひとりひとりの顔を見てライブしようと思ってきましたけど、それが野音の3,000人規模になっても、私たちは全員の顔を見たいし、その人たちに届くライブをしたいですね。自分たちの全部を使って、今のぜん君。を届けたいと思います。

次のページMV・リリース・ライブ情報
公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

最新ブログ

フォローする