あの自由に溢れた1日について――ハイスタからのもう1つのギフト『Live at AIR JAM 2000』

あの自由に溢れた1日について――ハイスタからのもう1つのギフト『Live at AIR JAM 2000』
18年ぶりのニューアルバム『The Gift』と同時に、レコードショップの店頭に並んだDVD『Live at AIR JAM 2000』。一切の事前告知なしのサプライズに、「またハイスタがやってくれた!」と、キッズも元キッズも歓喜しただろう。当時足を運んでいた私でさえも、どこかで伝説化させていたフェス「AIR JAM 2000」。DVDを観て、あまりの生々しさに、あの日の光景や匂いや暑さや感情が、瞬く間に蘇った。もう、余計な憶測はいらない。ここにパッケージされている映像が、活動休止直前、2000年8月30日のHi-STANDARDの真実だ。

近年のフェスと比べると、様々な点において手作り感たっぷりだった記憶がある。まだまだ日本においてフェス自体が黎明期だったとはいえ、「AIR JAM」は、1998年、2000年と観ることができたが、本当にライブハウスの延長線上にあると感じたフェスだった。詳細を記せば、「え、そんなにカオスだったの!?」と思われるかもしれない。しかし、『Live at AIR JAM 2000』を観てほしい。そういったフェスで1日を過ごし、しかも18組の熱いバンド/アーティストで盛り上がり続け、ヘトヘトになっていてもおかしくないキッズが……みんな笑っているだろう? そういうフェスだったのだ。

ライブハウスに出ているバンドと、ライブハウスに通っているキッズが、いっせいにでっかい場所に集まってブチあげるお祭り(実際にライブ終了後に花火もブチあがったけれど)。そう、もちろんハイスタが作らなければ成り立たなかったフェスではあるけれど、あの場にいたひとりひとりに「自分たちのフェス」という実感があったのだと思う。改めて観てみると、ハイスタの3人も含めて、驚くほど若い人しかいない! そういった現場ならではの、特別な高揚感があった。DVDにも、アリーナからスタンドまでびっしり埋まったオーディエンスが、何度も映し出されている。私自身も1階スタンドにいたのだが、あんなにスタンドの熱狂度が高かったフェスやライブは、他に記憶がない。

男の子も女の子も知らない人同士も肩を組んで輪になったこと、メンバーの弾いたフレーズに瞬時に反応して大合唱したこと、ステージ袖にいたバンドマンもアリーナにいたスーツ姿の人も踊っていたこと、アドリブ!?なのか、様々なフレーズがライブハウスの如く挟み込まれたこと、誰もがTシャツやタオルを回して千葉マリンスタジアムが真っ白になったこと――あらゆる壁が見えなくなるほど、あの日、僕らは自由だった。自由のもとに、ひとつになった。

“We're All Grown Up”ではあるけれど、きっとあの日を体験した元キッズは、大人になっても、オトナになってはいない。その誇りを改めて噛み締められるDVDだ。そして、あの日を礎にはじまったこともたくさんある。キッズは、そのあたりも注目しながら観てみてほしい。ハイスタのライブについては、活動休止前という時期ならではの緊張感もにじみ出てはいるが、この3人こそがHi-STANDARDだと思える無敵感が、何よりも全編を貫いている。その無敵感を踏まえて、『The Gift』を聴くと、さらに感慨深いはずだ。(高橋美穂)

「AIR JAM 2016」/福岡 ヤフオク!ドーム
巨大な会場狭しと沸き返る感涙混じりの歓声に応えて「そうだよな、涙止まんねえよな!」とうなずくHi-STANDARD難波章浩(Vo・B)。そこへすかさず「泣いてる場合じゃねえんだよ! よく見るんだよ!」と檄を飛ばす横山健(G・Vo)の声に、満場のドームの情熱はどこまでも高まっていく――。 …
「AIR JAM 2016」/福岡 ヤフオク!ドーム - Hi-STANDARD / photo by Teppei Kishida
『AIR JAM 2012』@ 宮城・国営みちのく杜の湖畔公園 みちのく公園北地区 風の草原
※上の日付は15日になっていますが、これは15日・16日の2日間の模様をまとめてお伝えするレポートです。ご了承の上、お読みください。 主催者・Hi-STANDARDにとって、悲願であった東北での「AIR JAM」が遂に現実のものとなった。去る9月15、16日の2日間にわたって、宮…
『AIR JAM 2012』@ 宮城・国営みちのく杜の湖畔公園 みちのく公園北地区 風の草原 - pic by Rui Hashimoto(SOUND SHOOTER)
AIR JAM 2011 @ 横浜スタジアム
4月末に難波章浩・横山健・恒岡章の3人が同時にTwitter上で発信したHi-STANDARDとAIR JAM復活(『AIR JAM 2011』としての公式開催発表は5月)のメッセージは、恐らく数え切れない人々の胸を震わせ、また涙を誘うほどの喜ぶべきビッグ・ニュースであったはずだ。世界中でこの…
AIR JAM 2011 @ 横浜スタジアム - pic by TEPPEI
公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

最新ブログ

フォローする