アーティスト

    「ほんと、変態的に難しかった」『リバーズ・エッジ』が引き出した、俳優・吉沢亮の新境地とは?

    • 「ほんと、変態的に難しかった」『リバーズ・エッジ』が引き出した、俳優・吉沢亮の新境地とは?
    • 「ほんと、変態的に難しかった」『リバーズ・エッジ』が引き出した、俳優・吉沢亮の新境地とは?
    • 「ほんと、変態的に難しかった」『リバーズ・エッジ』が引き出した、俳優・吉沢亮の新境地とは? - 『CUT』2018年1月号
    2017年、映画やドラマなど数々の作品に出演し、俳優として大きく飛躍した吉沢亮。現在発売中の『CUT』2018年1月号では、そんな吉沢にとって新たな挑戦作となった映画『リバーズ・エッジ』にまつわるインタビューをいち早く掲載。ストーリーの鍵を握る重要な役・山田一郎を、吉沢はどのように表現したのか。また、自身の俳優キャリアの中での本作の在り方についてまで、深く語っている。

    吉沢が演じた山田は、理不尽な暴力や愛と向き合いながら、死体と想いを寄せる人を頼りに生きている、不思議な存在だ。その山田が醸し出す独特の雰囲気をまとうために、今までにないほど役を深く自分の中に落とし込み、役作りをしたという。

    芝居力とかじゃないんですよ。山田はオーラみたいな、雰囲気みたいな男だから、それを出すのが難しかったんです


    掘り下げても掘り下げても底が見えない役だったから、(中略)『もう全然わかんねえ』とか思いながらも、ひとりで勝手に馬鹿みたいに悩んでる感じが楽しかった。役者っていうのは悩む仕事だなって改めて思いながらやってました


    また、そんな一筋縄ではいかない『リバーズ・エッジ』での経験は、吉沢の俳優としてのキャリアの中でもひときわ大きなものになったと語る。

    こんなに考えたこともないし、こんなに芝居しなかったこともない。23際になったこの時にこの役をやれたのは、今後役者をやっていく上ですごく大事な事な気がして。それを『リバーズ』でやれたのはよかったと思います


    『リバーズ・エッジ』で表現に悩み苦しみながらも、ぶつかった壁を乗り越え、俳優としてのポテンシャルの高さを見せつけている吉沢。大躍進を続ける裏で、着実に成長していく俳優・吉沢亮の、作品にかける真摯な想いと熱量が滲み出た必読のインタビューだ。

    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on