以前から「36人編成ファンク交響楽」と予告されていた本ライブには、予告どおり服部隆之らミュージシャンが多数並び、演奏と演出を展開していたが、その36人の中には、満島ひかりが名を連ねていた。
オープニングナンバーの曲中、「ボーカル、満島ひかり」と紹介があると、客席から大きなどよめきと歓声が起こったという。満島は全曲でドラムパッドを操りながら歌い、エレキギターを弾き、曲によっては演劇的要素を加えるなど、中心メンバーとして活躍。
小沢と満島は昨年12月、日本初のアップル・ミュージック制作による配信番組『Tokyo, Music &Us』で共演していて、同番組でライブ収録された“ラブリー(東京湾上屋形船ライブは雨)”は、小沢の最新シングル『アルペジオ(きっと魔法のトンネルの先)』のカップリング曲にもなっている。
小沢は「アップル・ミュージックの収録では、リハーサルなしのぶっつけ本番にもかかわらず、声が気持ち良く合った。対談の内容からも、“ラブリー”一曲をギターで歌うのではなくて、大編成のライブ全体を一緒にやるイメージが浮かんだので、参加を打診してみた。満島さんには歌だけでなく、演奏にも演出にも美術にも、どんどん参加してもらいました」とコメントしている。
ツアー「春の空気に虹をかけ」は、4月29日(日)大阪城ホール、5月2(水)、3日(木)日本武道館で開催される。
●ライブ情報
小沢健二ライブツアー「春の空気に虹をかけ」
<東京公演>
4/23(月)東京国際フォーラム ホールA
開場 18:00 /開演 19:00
5/2(水) & 3(木・祝) 日本武道館
<大阪公演>
4/29(日) 大阪城ホール
開場 17:00 /開演 18:00