仲井戸麗市60周年リスペクトアルバムを、浦沢直樹がイラストで応援

仲井戸麗市60周年リスペクトアルバムを、浦沢直樹がイラストで応援 - 『OK!!!C’MON CHABO!!!』『OK!!!C’MON CHABO!!!』

仲井戸麗市の生誕60周年を記念した「リスペクトアルバム」、『OK!!!C’MON CHABO!!!』に、漫画家の浦沢直樹がイラストとコメントを寄せている。

これは、アルバムの発起人である寺岡呼人が、仲井戸麗市のファンだという浦沢に依頼をしたことから実現。鉛筆で書かれた仲井戸のイラストには、“さなえちゃん”の替え歌によるメッセージが添えられている。このイラストは今後、CDのプロモーションに使用されるとのこと。また、アルバムには竹中直人、宮藤官九郎、箭内道彦からのコメントも寄せられている。

『OK!!!C’MON CHABO!!!』は、2月23日(水)にリリース。<徳間ジャパンコミュニケーションズ>による特設サイトでは、収録曲の試聴が行われているのでチェックしてみよう。

竹中直人、宮藤官九郎、箭内道彦、浦沢直樹からのコメントは以下のとおり。


【竹中直人】
ぼくがまだ 中学生だった頃… そう… まだ15歳だった頃(いま思うと本当にそんな頃があったのか?なんて思うけれど)深夜のラジオから流れて来た『唄』が チャボさんとの衝撃的な出逢いだった。 それからというものチャボさん、仲井戸麗市の音楽と言葉は、ぼくの心を ずーと ずーと離すことはなかった。55歳になろうとしている今でも下手なギターを弾きながら歌っています。仲井戸麗市…なんて素敵な、なんて素晴らしいミュージシャン!チャボさん!これからもずっとずっと 大好きです。
ウィズラブ! ぐわぁ~!

【宮藤官九郎】
小6の冬休み。友達と遊んで家に帰ると、姉がコンサートのテレビ中継を見ていました。ちょうどチャボさんが『チャンスは今夜』を歌っていました。チャボ。へんな名前。その後もっとヘンなお兄さんが出て来て『トランジスタラジオ』という曲を歌いました。これが僕のRC初体験でありロックの原体験。軽音楽部のジャムセッションでは誰かが「OK!カモン!チャボ!」と叫んだら雨上がりのイントロを弾くというのが暗黙のルールでした。今回のアルバムに参加した皆さんは僕よりちょっと年上ですが、たぶん同じような経験をしているのだと思います。チャボさんがみんなに慕われ愛されている理由がよくわかる、とてもいいアルバムです。

【箭内道彦】
NO CHABO, NO ぼくら.
なんてしあわせなアルバム!発起人の呼人さんにも感謝!

【浦沢直樹】
あの位置に あのように かっこよく 立てる そんな人は めったに いない。
公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

フォローする
音楽WEBメディア rockin’on.com
邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
洋楽誌 rockin’on